わかめおにぎりとサンギの美味。
おにぎり家さんの特徴
わかめおにぎりの美味しさに感動し、何度も訪れたくなりますね。
注文後に握ってくれるおにぎりはホカホカで、特に米が際立っています。
大谷地駅から徒歩5分の立地で、イートインとテイクアウト両方楽しめるお店です。
イートインできる人気のおにぎり屋さんで、常に混んでいます☝️19:30まで営業ですが、18:00を過ぎる頃には米が無くなり早々にオーダーストップになります😰かなりのメニューがあり迷いますね☝️コンビニのおにぎりより安くてボリュームがあり400円もあればお腹いっぱいです🤗スタッフさんの対応も素敵です✨
小さめで値段相応ですが、美味しいおにぎり家さん。注文してから握るため、店内で定食などのイートインができるので、お昼の混雑時は少し待たされる事があります。
初めての訪問。タカトシランドで見て気にはなってたが、なかなか近くまで行くことがなくやっと行けた。そして某札幌おにぎりチェーン店より安い安い。大きめのおにぎり2つと豚汁でおなかいっぱい。満足度高め。豚汁は玉ねぎ、人参、ごぼう、じゃがいも、豚肉などなど具だくさんで美味しい。しかも1杯150円っていう破格さ。確かに量は少ないかもしれないが、1人前なら十分この値段で良い気がする。あり〇こは正直美味いけど高い。なかなかよる機会は少ないが、近くまで行ったらまた寄らせて頂きたい美味しいおにぎり屋さんでした。やっぱりおにぎりは握りたてが美味しい♡ご馳走様でした。是非末永く続けてくださると幸せです。
こちらはわかめおにぎりがとっても美味しいです。ザンギもおにぎりに合う味。大きくてジューシーなのに安い!ごはんはしっかりめのしゃきっと食感。いつもは柔らかめのが好みですが、これはこれで好き(^^)駐車しにくいけど、ついつい寄ってしまいます。公園行くときとか、子供と食べるのにいいですよね。
イートインも出来るおにぎり屋さんです。座席は6席程度ですが、コロナ感染予防のため、隣同士を避けると3人位しか座れないかもです。駐車場は店舗横にありますが2台しか停められず、しかも大きな通り沿いでしたので駐車が少し大変でした。おにぎりはいろんな種類があり、丼や定食もありました。おにぎりの塩加減が丁度良くとっても美味しいです。テイクアウトで買いにくるのも断然ありだと思います🎵
店舗横に2台分の、駐車場有。注文してから3分経たないうちに出てきました。ねぎ味噌を頼みました。味噌は、甘めです。お米も中身もとても美味しいです。また行きます。
注文があってから握ってくれるのでホカホカ。テイクアウトで鮭(150円)と梅(130円)を注文しました。ボリュームがあり、美味しかったです。
サンギ最高に美味しかったです。塩チーズおにぎりも美味しかったです。
会計は先払い制です。『焼き肉定食』を頼みました。ご飯はガス釜で炊いた美味しいごはんに味噌汁、たくあん、焼肉と野菜の炒め物、豚大根の煮物、マカロニサラダ。かなりお腹いっぱいになりました。
名前 |
おにぎり家さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-894-9997 |
住所 |
〒004-0042 北海道札幌市厚別区大谷地西6丁目1−11 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

札幌市厚別区にあるおにぎり家さんに訪れた際の印象をレビューします。おにぎり家さんは、おにぎり専門のお店として知られていますが、私の体験から言えることは以下の通りです。まず、おにぎりの味についてです。セイコーマートのホットシェフのおにぎりの方がおいしいと感じたとのこと。これは一般的なコンビニのおにぎりとの比較からくる個人の好みの差かもしれません。ただし、おにぎり家さんが専門店であることを考えると、もう少し他のお店との差別化が期待される点かもしれません。また、路駐が常習化しているとの指摘があります。これはお店の運営上の問題であり、近隣住民や他の来店客にとっても不便を生む可能性があります。駐車に関する改善策を検討することで、お客さん全体の利便性向上に繋がるでしょう。総じて、おにぎりの味に関しては個人の好みがあるため、他のメニューやサービスの質にも注目して判断すると良いでしょう。路駐については、店舗側が改善に努めることで、より快適なお店となる可能性があります。