30%還元で打ちっ放し!
ノースジャンボゴルフ倶楽部の特徴
令和6年1月2日〜4日、30%還元でお得なチャージを実施中です
打席数が多く、300ヤードの広々とした練習場で気持ちよくプレーできます。
ICカード導入で受付がスムーズになり、利便性が向上しました。
とても広く値段も安くいい練習場でした!!リニューアルされて綺麗でした😊有名プロゴルファーも来ていてサイン貰えて嬉しかったです。
コスパは最高だけどボールがよくないです。ディンプルが無くなってるボールがほとんどです。
もともと安いけど、金額多めにチャージすると、一玉5円台になります。オートセッターは気をつけないと打ちすぎますね😅
久しぶりに来てみたら内装変わっててびっくりした。12月6日OPENだったんだって。打席料は前と変わらず無料。カウンターがホテルみたいで1Fも2Fも全自動になっていて最新の機器導入してるみたいでハイテクになっていて面白い。球の値段も4円から6円に上がっててプリペイドカードからICカードへと変更。ICカードは無料で作ることが可能で作らずに練習する場合8円かかる。ちょい面倒だが安くなる事には変わりない。次からは自分で全部出来るからいいか。まず、申込用紙書いて受付行って待ってカード出来上がって説明を受ける。ヒーター(暖房)打席は200円かかるってでもフロントの入金機(?)ではできないから受付で行うみたい。フロントでチェックインお金は現金のみのチャージ式打席でチェックアウトでそのまま帰る。なんともスマートだね。無くしたら再発行時に500円かかるってさ。球の質は変わらないようだ……内装と機械導入にお金かけすぎたのかな…全自動になってる、ちょっと寂しいけど嬉しい感じもする不思議な感じ。
ICカード導入で自動チェックインできるようになり、利便性が上がりました。ボール単価も安いのでコスパも高いです。(2022.7.19追記)夜は虫が多くて、早朝の方がおすすめですね。広いというのは快適で素晴らしいです。
会員制で1球6円、冬期間ヒーターを使うと2時間200円。風が分かるようにどこかに旗を立ててほしい。球が本当に悪く、システムはいいのにもったいない練習場。マットは変えたばかりなので状態はいい。
暫く振りに行きました。改装したみたいで綺麗に成りました。システムが変わって会員制に成り会員で1発6円です。値段が上がったので100発600円で止めました。
ザ・打ちっ放し場!って感じで、値段も施設もバランスよくて気に入ってます。夜はライティングで玉もよく見えるし、受付の打席番号プレートで空き打席確認できる仕組みも気に入りました。また行きます。
打席数が多く、ネットも気にならないです。マットがかなり荒れてました。いかに皆さんが人気があるかわかります。
名前 |
ノースジャンボゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-372-7222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

令和6年1月2日〜4日チャージがお得🉐入金上限がなくなり、かなりお得🉐普段は15%還元この期間は30%還元。