美しい由仁神社で御朱印を。
由仁神社の特徴
入口の鳥居から長い階段を登ると社務所と拝殿が待っています。
小高い山の上にあり、美しい景色を楽しめる神社です。
境内には蝦夷栗鼠が見られ、自然を感じられる静かな場所です。
お迎え頂き有難う御座いました。また上がらせて頂きます。
入口の鳥居から長い階段を登った所に社務所と拝殿があります。車で社務所の所まで行くことが出来ます。狛犬が特徴的です。御朱印を頂けます。
サイクリングの休憩、お詣りで立ち寄りました。天気が良い日で、階段の登り降りの日差しが心地良かったです。
南空知神社巡りの2か所目は由仁神社です。由仁神社を参拝するのは一昨年の夏にウォーキング途中に寄って以来となります。今回は車で訪ねたので、一の鳥居をくぐったところにある駐車場に車を停めました(その後車内に御朱印帳を忘れたことに気づき、拝殿から取りに戻り、階段上の駐車場まで車を移動しました)。階段を上って拝殿にたどり着きました。拝殿手前にはブロンズ製の細マッチョな狛犬があります。こちらは昭和44年に奉納されたもので、奉納した家族の名前がお孫さんまですべて記されていました。さらにその奥、拝殿の手前に古い狛犬があります。こちらは銘がかなり薄れていて読みづらいのですが、大正5年と書かれているようです。2年前に参拝したときは3年だと思っていました。参拝後、社務所で御朱印を拝受しました。
御朱印書いてもらいました。階段上がってからの景色最高でした。
綺麗な神社で御朱印も頂ける。
綺麗な神社でした御朱印いただけます。
御朱印ありがとうございます。
This shrine is located on a small mountain in Yuni Town.The precinct is surrounded by huge trees and a quiet place where only the singing of wild birds resoundsIt is surrounded by a sacred atmosphere.The statue of a horse on the premises is impressive.由仁町 の小さな山の上、11,181坪と広大な敷地内に鎮座している神社です。境内は巨木に囲まれ、野鳥の歌声だけが響く静かな場所神聖な雰囲気に包まれています。由来は聞けなかったのですが、馬の像が印象的でした。御祭神:天照大御神(あまてらすおおみかみ)大己貴神(おおなむちのかみ)誉田別尊(ほんだわけのみこと)源氏の守護神、八幡神(誉田別尊)も祀られていますね。御朱印 ありがとうございました。
名前 |
由仁神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-83-2528 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E7%94%B1%E4%BB%81%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

由仁町にある神社。近くにヤリキレナイ川の看板や由仁駅がある。高台にあるので階段や坂がきつめかも。祭神は天照大御神・大己貴神・誉田別尊など。