ひっそり佇む 昭和の喫茶店。
カフェ・ド マルシェの特徴
ママと従業員の手料理が絶品で会話も楽しめます。
昭和の雰囲気を感じる懐かしい喫茶店として人気です。
ボリューム満点なカレーや美味しいパフェが魅力的です。
住宅街にひっそり佇む喫茶店。マダムお二人でやってらっしゃるようで、時間が静かに過ぎてゆく感じが落ち着きます。漫画も豊富で時間つぶれます。お蕎麦かうどんを選べるセットメニューが人気の様です。カツカレー焼きチーズセット食べましたがスパイシーです。蕎麦の汁も丁寧に出汁が取って有り良かったです。
味もコスパも凄かった。蕎麦が付いてきた。
今時昔ながらの喫茶店が珍しい時代になったのでこういったお店は貴重だと思う。リーズナブルで美味しい食事も出来るし、コーヒーも美味しいのでマッタリできる。
マルシェ風ちきんかつチーズ焼き(830円)を食べました。
休日の午前中、かねてから行ってみたかったお店がある岩見沢に車を走らせた…その店はどうやら住宅街の中にあるらしい…普段なら絶対通らないであろう完全アウェイの住宅街をひた走る…Googleマップを信じるも…されど まるで 土地勘の無い道を走り続ける…あったあった👀♪無事到着!☕され・ど・まるで…いや、_☕カフェ・ド・マルシェ☕_駐車場🅿️は店先に3台位かな?ありますんでそちらに さて・停・まる・ぜ!お店はAM10時からオープンしているようですね~♪入店し 年季が入って少々アンコが抜けたシートに座る…つか、ぐぐっと沈みこむwwテーブルトップがいきなり高くなった(汗)いささか尻が痛いのを堪えつつメニューを見る👀梅四郎、ここに来て何を注文するのかは最初から既に決めていた…コレください♪✨マルシェ風チキンカツ✨この料理とは……普通のチキンカツあるしょ、それにたっぷりのトロトロチーズかかっていて、更にマヨネーズが大量にかかってるってな感じのスーパーウルトラハイパーデブ飯www川﨑 麻世だ!チーズにマヨネーズだぜ!チーマヨだぜ!チーママじゃないぜ!血迷ったか!それでいてサイドに添えられたサラダにもたっぷりのマヨネーズがかかってるので舌休めの手段は味噌汁がその役目を一手に引き受ける! 逃げ場はない!(爆)岩見沢って学生多い街だから、この手のノリのパワーランチ提供するお店ちょいちょいあるんすよ~♪予習してこえば間違ってもマヨネーズ苦手な人は絶対たのまないヤツです!そんなんで、わざわざランチだけのために札幌から此処を目指してきた梅四郎が当然苦手な訳があろう筈がありません♪美味しかったでーす♪ごちそうさまでした~🍴🙏昼寝!
ママと、従業員の、手料理が、美味しく、会話も楽しく、雰囲気が良いのは、この2人が、盛り上げているのでは ❔
昔インベーダーゲームのテーブルがあった軽食屋さんとかドライブインとか、その雰囲気のお店で懐かしい気分になり嬉しかった☺️コミックや雑誌がいっぱい!今度はカツスパ食べに行きます。
外観はちょっと今風ですが中は昭和の喫茶店です。チキンカレーパスタは辛めのルーでチキンは柔らかく美味しい❗値段は800円代で安め。
スペシャルメニューは、ボリュームありのカレー全般美味しかったです。
名前 |
カフェ・ド マルシェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-23-4702 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チキンカツカレーのチーズ焼きセット、880円をいただきました。大きめのグラタン皿に入ったカレーとチーズは最後までアツアツ、チキンカツは柔らかく、スプーンでも切れるくらいです。ルーはここでしか味わえない自家製で、とても美味しいです。付け合わせはそばをチョイス。かけそばですが、結構ボリュームがありました。サラダとコーヒーもついて、大満足です😊