北海道米と工場見学、ファン感謝祭!
ホクレンパールライス工場 / ホクレン農業協同組合連合会の特徴
平日のみ見学可能な精米工場で、予約が必要です。
北海道米について知識を深められる教育的な場所です。
敷地内でファン感謝祭や各種イベントが開催されています。
平日のみの見学施設です仕事の休みのタイミングで参加できました。お米の知識が深くなったような!楽しめました。完全予約制なので、色んな感染対策にも良いですね。
精米工場の見学を実施している施設です。映像やタッチパネルに展示物などを設置しています。
工場見学にホクレン パールライスの工場に行ってきました。規模の大きさにびっくりでした。
確か2018.5月から、中国向け米輸出施設に認定され、2019.10時点で、200トン程輸出されたとのこと!見学させていただきありがとうございました。
ファン感謝祭に行ってきました。入場料100円で新米のプレゼント付きです。新米食べ比べやクイズなど、家族で楽しめました。
工場見学もできる施設です。お土産にお米もいただけます。
北海道米についてよく知れる場所です!お米の生産ルートの見学は事前に電話すれば誰でも見学できますよ*・w・👍
敷地内でイベントなども行われます。工場見学は事前申し込み要。
毎年北海道に行ってライジングの会場に向かう際にお世話になってます。パールライスさんこれからも頑張ってください。
名前 |
ホクレンパールライス工場 / ホクレン農業協同組合連合会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-76-2550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

予約をしての団体見学で来訪。一般の方にお米に親しんでもらおうという事で「ファンファクトリー」と銘打たれています。案内してくださる職員の方のお米に対する熱い思いが伝わってきます😊日本の食を支えるお米について詳しくなれますよ❗️