さつまいもフレーバーのうどーなつ!
丸亀製麺札幌石山の特徴
期間限定のあさりうどんは、たっぷりのあさりから出汁が美味しいとの声が多数。
さつまいもフレーバーのうどーなつが特に人気でハマる人続出中。
大海老天うどんや揚げ玉、ねぎなど無料の薬味が豊富で楽しめる。
開店と同時にお客さんがいっぱい最近、うどーなつにハマりうどん食べないくてもうどーなつだけ購入好みはあるけど、さつまいものフレーバー味が美味しい。
2024.5 平日はもとより、休日の混み具合はなかなか。国道230号線という、車両の通りの多い道路に面してあるので、車両のウィンカー(Blinker)は、早目に動作させてた方が、後続車両の迷惑になりません。席数はある程度ある時も、PAY PAY\u003e各種ポイントカード\u003e現金\u003eiDの順で、前会計の際に時間がかかるようです。特に PAY PAYが2人、前にいるなら、工場で度々レーンが止まる様なものです。スタッフは以前より増えた様でしたが、会計時の渋滞は、待ち客に影響しています。また、インフレ下での値上げを最小限としたいのか、チクワ磯辺天ぷらは、1本が1/2本にかわっていました。2022.1 うどんチェーン店の中で、人気断トツのNO.1。札幌でも増えていますが、南区石山、国道230号線に面してあるのは、ちょっと驚きではあります。場所柄、コロナ禍の為か、待ち客の半数はテイクアウトの今日、店舗スタッフは6名程度でしたが、マンパワーが足りない様で、見ていて可哀想に思いました。普段は、スライドされレジ前に来たところで、スマホ決済等で円滑に流れるところが、テイクアウトの容器に複数名分の注文毎に、盛り付け、会計をするという事(待ち客の数倍の注文)で、手間が大きく増える様です。⭐︎海老天1本で、かけうどん(並)とほぼ同額なので、ちくわ天、野菜かき揚げが、普段の好みです。
基本的に美味しい店内で食べるぶんには良いと思うデメリットはメニューやトッピングがわかりにくいテイクアウトのルールがコロコロ変わったり前にできたことができなくなったりでうどん弁当推しなのか普通のテイクアウトが年々どんどん不遇になっていく印象天ぷらも単品あたりがお高価いイメージ。
2023年5月3日午前11時40分頃中山峠スキー場からの帰りに寄りました。スキー場も道の駅も超満員で、道の駅から出るのも大変、洞爺湖、ルスツ方面は、大渋滞!札幌向けも車が連なっていて やっと駐車場に空きのある飲食店を見つけたって感じでの入店でした。かけうどん、ご飯小、かき揚げ、コロッケを購入早くて、リーズナブルで間違いなしです。空腹にて負けて 写真、撮り忘れました。
期間限定のあさりうどんを食べましたが、たっぷりのあさりから良い出汁が出ていて、とても美味しかったです!
久しぶりに丸亀製麺です悩んだあげく…唱えた呪文は『親子丼 並 & ざるうどん』オーダーしながら…あっという間にレジ前です。つけダレにネギをてんこ盛りにていただきまーす♪あー親子丼美味いねネギをTPすれば彩り良く頂けます👍入店から退店迄20分ほど…間違いない味だわなぁ!ごちそうさまでしたー♬
遅めのランチで腹ごしらえです😊平日の来店、ランチピークは過ぎてましたがやや混んでる印象外は雪が降っているので温かい物が食べたくなりました🍴とろ玉牛丼がクーポンでお得になるからと聞いてみたらメニューにはないお店でしたんで、アプリクーポンのちゃんぽんうどん50円引きと天ぷら50円引きクーポンを利用💡うどん出汁の投入場所がレジの横で利用し難そうに思う…😅うどんがもうちょい茹でてあったら美味しかったかな💦お出汁もなんとなく薄め?個人の嗜好ですので💦最近食べに行ったお店と違ったもので😅丸亀製麺さんは割りと行きますが店舗が違うと接客やサービスも変わってしまいますね~🤔
どこの丸亀製麺も昼時には混み合ってます。昼時を避けて訪問。やはり釜揚げうどん並290円は安くて定番の美味しさです。つけダレにスリごまを入れて食べるのがオススメです!
流行る訳だねチェーン店でこのレベルとか、地元なら饂飩屋は無いので独占だろな、問題は出店基準の人口に満たないことか。
名前 |
丸亀製麺札幌石山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-593-6211 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110675?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

丸亀製麺札幌石山店に4年前に家族で美味しいうどんを食べに行った事があります。私は釜揚げうどんとかしわとさつま芋の天婦羅をセットで注文して食べました。衣がサクサクでとても美味しかったです。丸亀製麺のCMでうどんを使って作ったドーナツ🍩がコマーシャルで流れてますがお味はどんな感じですか?友人に聞くと油こいと言う方もいますので改善して欲しいです。一度も買った事はありません。メニューを見ると種類が豊富でビックリしました、お値段と相談して決めますね。天婦羅も店内で手作りは嬉しい😃💕ですね。火傷に気を付けて下さい。いつかお店に行ける日を楽しみにしてます。