佐渡の大ホールで感激の舞台!
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)の特徴
佐渡市でも大きなホールで、音響設備が素晴らしい場所です。
大ホールや小ホールがあり、様々な催し物に対応しています。
佐渡トライアスロン大会での受付会場としても利用されています。
たいへん久しぶりに映画上映会に行きました。デジタルプロジェクターと5.1chサラウンドの迫力に圧倒されました。ホールの音響んも良くなったと思います。
駐車場も広いので使い易い。同じ敷地に別の建屋で入浴施設の「ビューさわた」もあります。
佐渡市でも大きなホールです。二階席もある。大ホールや企業などの展示会を行う小ホール。講習会なども実施可能な小規模の会議室もある。とにかく駐車場が広い、ただ、大きなホールだが、トイレの数がややか少ないと感じます。大きなイベントなどがあるとトイレ渋滞が出来てしまうこともある。それでも、演奏会やコンサートなどが開催できる大きなホールは離島としてもありがたい。坂の上にあるため、車なら良いが、歩きならしんどいかも。まあ健康的になれますが。
大ホールから小ホールまである大規模施設。最近、大ホールが改修されて、音響設備が向上した感じ。
中々立派な ホールです。
両津港で下船したら、まずここでくつろぎましょう。
今日10月9日に佐渡応援フェスティバルをやっていました。
佐渡トライアスロン大会の受付で訪問。大会時の出店が魅力。
4月から月1回利用しています。10年位前から膝に痛みがあり階段の上り降りが大変ですが、エレベーターが有るので助かっています。
名前 |
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-52-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

佐渡トライアスロンでいつもお世話になってます。駐車場の数が若干少ないので、大きなイベントの時は注意ください。