ユニークな自販機神社、富良野の宝。
北眞神社御分祠(へそ神社)の特徴
おみくじや絵馬が自動販売機で購入できるユニークなお社です。
富良野駅前商店街の一角にひっそり佇む小さな神社です。
へそ絆石での手を繋ぐ体験が絆を深めると評判です。
お参りしてきました。
富良野駅から直ぐにあります。いきなりあるのでうっかり通り過ぎてしまわないように気を付ける必要があります。
少し分かりにくかったですが、すぐに分かりました!小さな可愛い神社です。
富良野駅前商店街の一角にある小さな神社です。北海道の中心地にあるところから正式名は北真神社と名付けられています。
おみくじと絵馬が、自販機で買えます。これは、楽しいかも綺麗に整備されていて、ベンチもあります。宮司さんの心意気が感じられます。ありがとうございました。
おみくじ、御守り、絵馬の自動販売機が置いてあるとてもユニークな神社です。おおきな石の穴に、アッチとコッチで手を通して絆を結ぶ物もあります。
ア、ナルへそ、、
無人自販機神社です。
小さな神社は防衛宝くじ自動販売機と同様、富良野駅に近く、散歩することができます。(原文)小小的神社,還有御守u0026抽籤販賣機,接近富良野車站,可以逛逛。
名前 |
北眞神社御分祠(へそ神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふと目に入ってきたヘソ神社⛩️提灯が明るく照らしてくれてて引き込まれていきました✨中にはおみくじやお守り、絵馬が買える自動販売機がありとてもユニークな神社でした😆✨