夕方入館300円!
てまりの湯の特徴
夕方5時以降は300円で、非常にお得です。
道の駅国上に隣接している温泉で便利です。
露天風呂でのんびりと過ごせる贅沢があります。
24.7.13。道の駅とキャンプ場の隣に隣接する日帰り温泉。夕暮れ前ならゆっくり入れる。料金も500円と格安なのが嬉しい。
入浴料金500円夕方17時~300円になるみたいです源泉は20,8度露天風呂は三人までかな?サウナも入れます水風呂は三人くらいいちどに入れる大きさです小さいですが休憩部屋もありました。
新潟旅行の際夜のお風呂と思い立ち寄りました! 連休中とありたくさんの人で混んでました😨 ですが料金も夕方以降で300円で入れて湯加減も良くゆっくり浸かってきました!
新潟県燕市 てまりの湯さんを、2024年08月19日(月曜)に訪れました。新潟旅行のなかで、なかなか立ち寄る機会が少ない地域でした🍀ゆっくりできる。良い場所だと思います😃また🐱機会を見て、訪れたい道の駅と、てまりの湯さんです😃
まずは安い500円で温泉で露天風呂にサウナもある。食事も安くてドリンクバーもあり滞在中はずっと使えてお得。休憩室も広くて漫画本や小さい子供が遊ぶ所もあり魅力でしかない。夜は更に安くなるから混むから注意。
旅先で温泉、ドライサウナに500円で入れるのは有り難いです。桜がとてもきれいでした。近くに来たらまた寄らせてもらいます。
道の駅国上に隣接している日帰り温泉です。駐車場が施設の前に20ぐらい?ですがちょっと歩けば道の駅の駐車場にも停められそうなので混雑時はそちらを利用するのもありかもです!下駄箱に靴を入れて燕市外の方は利用届けを記入。下駄箱は入ってすぐと、中にもあるので手前が埋まっていても大丈夫だったりします!温泉は香りがよく、内湯2、露天が1。サウナ、マットあり。大人500円でアメニティもまずまず。駐車場が一部難易度が高いですが(縦列駐車)リーズナブルに利用できるのはgood✨中で販売されているお惣菜が60歳以上の方は100円引きなのもアツいです🎶道の駅国上はデイキャンもできるので、帰りにサッパリして帰るのにオススメです!
泉質も好み、露天風呂でのんびり出来ました。とても良いですね。施設も手入れが行き届いて綺麗です。ごま塩おにぎり美味しゅうございました。
道の駅国上がリニューアルオープンしてたので、その帰りに立ち寄りました。ワンコイン500円で入浴出来ます。駐車場は、温泉施設の前にスペースがあまり無いので満車の場合は坂を下って道の駅国上の第2駐車場に停めてから登って来ないといけません。露天風呂は暑すぎず、ちょうど良かったです。お風呂はリンスinシャンプーが置いてありますが、髪がガサガサになります。リンスかトリートメントを持参すると良いかと思います。休憩室はお風呂の前を通って自販機の前を過ぎると、畳の部屋が2部屋あって2階にはハンモックが置いてありました。
名前 |
てまりの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-97-1755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも混んでいます!駐車場がたりません。足湯がありお土産物が買える。キャンピングカーが泊まれるので、県外からの人で賑わっています!