桜舞い散る、住宅街の大学。
新潟国際情報大学の特徴
桜がめちゃめちゃきれいなキャンパスが魅力的です。
駅から近く、住宅街でゆったりした学生生活が楽しめます。
情報系の私立4大として専門的な学びを提供しています。
卒業生。語学に関心がある方は国際学部コンピュータに関心がある方は情報システム学科上記ならいいと思います。しかし、経営学科は辞めておいた方がいいと思います。
学生数は多くなく、和気あいあいで良いです。国際と情報で学生のタイプが違うようです。田舎にあるほのぼのした大学で、生徒さんもそんな雰囲気です。学生さん、自動車通学できるそうで、大学敷地内の駐車場使えるそうです。驚きの安値だそうです。
母校。設備が整っていて、キレイ。
桜がめちゃめちゃきれいです。夜桜も昼間見に行くのもどっちもおすすめ中には入れませんが、外からでも癒やされます。
建物がキレイ✨住宅地の中で少し迷いました。
卒業生です。卒業後何年かして、良い大学を卒業したんだなと実感しています。
駅からも近く住宅街にある大学なのでゆったりした学生生活がすごせるかと思います。大学近くにカフェやレストランもたくさんあります。
情報系の私立4大。
名前 |
新潟国際情報大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-239-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

娘がこの大学を卒業しました。少人数でアットホームな感じの大学です。学習に必要なパソコンは大学より支給されます。それなのに他の私立大学に比べ学費は安い部類に入ります。留学を考えているなら国際学部です。アメリカ、韓国、中国、ラトビア(以前はロシアでしたが、ウクライナ戦争の為、留学先が変更)の4カ国の中から選んで留学出来ます。留学先と提携している為、留学先での履修単位は卒業単位として認められます。留学資金の補助もあります。学務課は学生のサポートをきめ細かくしてくれます。先生方も良い方が揃っています。進学して損は無い大学です。