見やすいステージで最高のライブ体験!
仙台ダーウィンの特徴
ステージが高めで、観客が近く見やすいライブ体験が魅力的です。
アーケード内に位置し、アクセスが良いので訪れやすい立地です。
事前の水分補給やロッカー案内など、スタッフの丁寧な対応が印象的です。
マナミニライブ最高でした🎵12月の(momo)ライブで逢いましょう(*´∀`)♪
アーケード内建物横に入る前に使えるコインロッカー有り整番確認しながら開場入りさせてくれるソフトドリンクに麦茶有り体調崩したお客さんへのスタッフの対応が良いのを見た初めてですが良いハコで気に入りました。
石崎ひゅーいのライブで初めて行きました。場所がわかりづらく迷っていると仙台の優しいお姉さんライブビューでライブ会場まで連れてってもらいました。ありがとうございました。おかげで充分楽しめました仙台大好きです❤️
仙台市内にある 仙台ダーウィン様sukekiyoのライブで初めて伺わせて頂きました☺️400人弱の収容数ですがステージがとても近く感じ、最高のライブを見ることができました😆
国分町の24H駐車場も近くにありアクセスが良いですね!徒歩でも5分位でしょうか。ライブハウスは地下に有りますが、雰囲気も最高!キャパは360人位でANTHEMのライブ(5月27日)もほぼ満員!初めての、darwinで観るライブが、ANTHEMというのも感激です!タイミング合えば又来たいと思います!
仙台駅から少し歩きますただ大きな商店街を抜けていくので道自体は難しくないですキャパは公式では367人とありますが体感400くらいは入る様に思えましたロッカーは外と中にそれぞれあります階段を降りて受付です綺麗なライブハウスですフロアに入る前にドリンク交換出来ますまた行きたい箱です。
ライブだったのでスタンディングかなと覚悟(笑)してましたが椅子並べてありました。助かります…。足下に荷物おけるので(笑)。音響も良いと思います。
中嶋ユキノさんのアコ旅2022ライブに夫婦で伺いました。中嶋さんの伸びやかでパワフルな声とメンバーの素敵な演奏に癒やされました。感染対策で検温、アルコール消毒、マスク着用し声出し無し、座席も1席空けて座りました。ドリンクも公演終了後にペットボトルのソフト飲料の引き換えでした。感染症対策でやむ無しと思います。早く今までのような普通のライブが行えると良いですね。#中嶋ユキノ#アコ旅。
非常に防疫対策がよいライブハウスで、シアター付きでもあり広さも十分確保されています。場合によっては視覚障害者誘導用ブロックをつけてくれることもあります。
名前 |
仙台ダーウィン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-714-6107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ライブスタッフの方々が丁寧で、事前の水分補給やロッカーの案内、ドリンクチケット、グッズ販売などどれもスムーズにこなしてくれるので良い印象です。