揚げたて天ぷらで優雅なランチ。
和食 六郎の特徴
夜の会席6400円や和会席『雅』が楽しめて、お上品なお味です。
近年減少した和食店の中で、揚げたて天ぷらが際立つ『なごみ御膳』は必食です。
落ち着いた庭が眺められる静かな環境で、優雅にランチを楽しめます。
11月和食月替りランチ「なごみ御膳」揚げたて天ぷらが最高です。
近年、帯広ではコロナ禍などで和食の店が減ってしまいました。なので、ここはホテルの宿泊客以外の地元の人たちも利用します。ホテルに宿泊してココで食事を希望するなら金土日はチェック・インの時に予約をしておくことを勧めます。私が食べたのは「目の前で炊きあがる海鮮釜飯御膳」2022年11月〜12月の限定メニュー。グツグツと炊きあがるまで約25分、美味しくいただきました。
ホールの方の接客応対はちゃんとしっかりしていて、そして覇気もあり、笑顔もあり、皆丁寧に料理のご説明もしてくれます。料理も美味しいですし、お食事処の中もちゃんと綺麗にしてありますね。なんとも落ち着いてゆったり寛いでお食事できます。本当に非日常を存分に味わう事ができますね。
R4.3月こちらの和食、ランチやうなぎなど、何回か利用させていただいてます。今回は、期間限定のふぐコース。優雅なひと時を過ごす事が出来ました。ふぐは 昔の昔に食べた事はあったけど、それ以来です。ふぐの味、すっかり忘れてました。コースの中に入ってた ヒレ酒は、車の運転があったため、別の飲み物でもいいとの事で代わりにソフトドリンクにしました。それに使わなかった ヒレが お刺身に 飾られていたのかな?(勝手な想像です 笑 )お茶漬けのお出汁は ほっとする味で美味しかったです。やっぱり高級な和食屋さんではこのお出汁を味わいたくなりますね〜デザートの本日のムースはりんごのムースで美味しかったです。コーヒーではなく、濃いめの緑茶でのしめもいいですね🍵
花籠六郎(弁当)を頂きました弁当にご飯と味噌汁を付けて2900円+500円でした。色々な料理をちょっとずつ楽しめて凄く良かったです勿論、味の方も最高。開店直後の時間帯に予約するとドリンクがお得になります。
『新春御前』をいただきました。デザートの柚子プリンは抜群の美味しさでした。
和会席、雅。普段は利用しないような店ですが美味しくいただきました。
帯広に来てどこの鰻やにしようか悩んでいたら宿泊ホテルにあるではないか!外はカリッと身はふっくら妻はひつまぶし私は鰻重タレも旨くなんたってお出汁が旨い!出汁が旨い所は仕事感があり料理も旨い。
1つ1つ丁寧な料理で大変美味しく頂きました。接客も大変丁寧で美味しい食事の時間を過ごさせて頂きました。
名前 |
和食 六郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-21-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜の会席6400円をいただきました。お料理は、美味しかったのですが隣の部屋の宴会の方の声がうるさくて居酒屋にいるみたいでした。もう少し静かな空間で食べられるとよいと思います。