珍しい輸入食材と豊富なお酒。
やまや 岸和田春木店の特徴
お酒の種類が豊富で、驚くほど多彩なラインナップが揃っています。
店内はすっきりしていて、見て回るだけでも楽しめる空間が魅力です。
店員さんの丁寧な接客が素晴らしく、安心して相談できるお店です。
自宅から一番近いやまやだが、電車乗らんとアカンので頻繁には行っていない。そのせいもあって、基本ウイスキーしか見んけど色々入れ替わりがあって楽しいが、お目当ての銘柄が売り切れていた場合の衝撃度がんっパなく切ない。バーボンも割と置いてあるし、安々のみでも初見の銘柄を発見できる楽しさもあって良き。また、銘柄変わってても2本2000円を継続してくれてる良心に敬意を表したい。但し、自分が買ってた銘柄は、その棚からすべて卒業しておりました……。
お酒の種類が豊富に揃っています。また、おつまみの種類も沢山有ります。
沢山のお酒が奇麗に陳列されています観てるだけでも楽しくなってきます店員さんがとても親切です。
とにかく!酒の品数がハンパない🥰呑んでみたい酒が沢山有りました新しい発見が見つかるお店です🥳
酒の種類が多くて見て回るだけでも楽しい輸入食品、輸入食材も珍しく魅力的な物が多くてついつい長居してしまうお店です。
目当ての日本酒がなく、困っていたところ丁寧に相談に乗ってもらって、助かりました。いいお誕生日プレゼント購入出来ました。
ウイスキーに興味を持って、利用させて頂きました!アードベッグ10年置いてあったのが嬉しかったです!第一印象としては結構豊富に置いてあるといった印象、値段に関してはメーカーの希望小売価格通りに販売してるといった印象で安くはない、といったところでしょうか?種類も豊富なので、値段どうこう言わずに入手出来ればOKという人にはかなりおすすめかと。細かく見ていくと、ウイスキーではグランツに関しては見た感じトリプルウッドだけしか置いてなかったかなって感じで、ビール酵母が使われているグランツとかは置いてなかったし、僕は泡盛とか、ハブ酒とかも飲むのですが、ハブ酒に関しては、ラムベースのうるましか見た感じ置いてなかった。品揃えとしては結構置いてあるけど、細かく見ればってところですかね?ただこういうお酒飲んでみたいんだよねって思ったら、ここに買いに来て、おおよその物は買える印象なので、自分お酒初心者です!って方にはうってつけの店であると思う。お酒のおつまみもある程度は置いてあるし、その他の飲み物も多少はあったりと、お酒飲めない人でもつまみ目当てでここに来てもいいって印象。というわけでトータルで星4つで評価させて頂きました。
色々なお酒が揃っています。ワイン、ウィスキーが豊富で助かります。チーズや乾きもの海外食材(イオン系になってからは少なくなりました。)が豊富でグリューワインも安く手に入ります。(味はいまいちです。)時折「カバラン」もあったりして、助かります。決して安いわけでは在りませんが、選択肢が多いので良く利用します。特別なものは、百貨店や専門店、直営店で購入がオススメです。ケースバイケースで利用価値大のお店です。お役にたちましたら、いいね👍のポチっとお願い致します😃フォローも宜しくね✨
うち飲みにいかが?居酒屋でよく出されるジョッキなどたくさんの種類が売ってました。
名前 |
やまや 岸和田春木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-436-9018 |
住所 |
|
HP |
https://www.yamaya.jp/ynhp/contents/stores/store_detail.php?CDTENPO=40811 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

色んなお酒たくさーんあります。