古峯神社近く、手打ち蕎麦の絶品!
天狗屋の特徴
手打ちの蕎麦職人が心を込めて作り上げる絶品蕎麦です。
神社入口横に佇む、古峯神社参拝後の美味しい食スポットです。
かき揚げは厚くサクサクで、味わい深さが際立つ一品です。
いつもお店は閉まっていたような?土日営業で再開したようです蕎麦の種類は少ないけれど美味しかった。
古峯神社⛩参拝の後にみたらし団子を頂きました。薄味の甘味のある団子🍡でもちもちしていて美味しかったです。
まぁ、観光地にある土産屋兼食べ物屋ですね。
初めて伺いました🎵ん〰〰😔蕎麦の風味といい味といい、私的には物足りない気が・・・「打ちたての日光蕎麦です‼️」と手元に運ばれたのですが😅蕎麦湯も、濁りのない白湯でした。天ぷらも全体的にシナッとしていて、揚げたてではないような😖お昼時に伺ったせいもあり、回転重視でやられたのかな〰😭山奥であり、客人も気を緩めているのか、マスクなしで会話されているし・・・ここに来る道中も、大芦川で川遊び(他県ナンバー集合みたいな)されていて、各人のマナーが問われますよね😵オススメは、正直出来ませんm(_ _)m。
手打ち蕎麦が美味しいです。天ざるそばの添えものもいろいろあってそれぞれの味が楽しめました。欲張ってとろろご飯も頼んでしまいました。天ざるそば1400円、とろろご飯400円(消費税込み)この春、5月以来二度目です。裏の川が涼しげでした。
美味しい蕎麦がいただけます。汁そば系よりもザルかモリソバのような冷たい蕎麦が蕎麦の美味しさを味わえます。
参拝の時に寄らせていただいた。美味しかったのでまた行こうと思えるお店。
いつ訪問しても美味しい手打ち蕎麦が頂けます。今日も打ち立ての天ざるを頂きました。お店の方々がとても親切でコロナ対策もしっかりしています。
毎年、古峯神社に参拝した帰りに寄るお蕎麦屋さんですが、ここの天ざるは美味いです❗一度はご賞味あれ~ 蕎麦屋さんは3件ありますが、間違いなく天狗屋が1番です。
名前 |
天狗屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-74-2277 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

11月初旬、平日10時半頃伺いました。この日は雨が上がったばかりで気温が低く、古峯神社をご参拝した後はかなり体が冷えてしまいました。一応ライトダウン来てましたが効果は薄く…中に入るとまだ時間的に早いのか私1人、余りに寒そうにしていたからかお店の方がストーブを着けてくれました。ありがとうございます。けんちん蕎麦を注文。待っている間はセルフのお茶で体を温めます。10分程で提供されました。蕎麦に掛かったけんちん汁がすごく美味しい、とても温まります。体が冷えてる分通常の3倍は美味しく感じていると思います^_^柔らかく煮込まれたお野菜も味が染みて美味しい。汁も全て頂きました、けんちん汁ですし。一緒について来たコンニャクも美味しかった、お見上げで有れば買って帰りたかった。それにしても、こちらのお店は座席数がめちゃくちゃ多い。多分土日は凄く混むんでしょうね。