揚げゆばまんじゅう、絶妙な塩加減!
日光さかえや 揚げゆばまんじゅう本舗の特徴
東武日光駅前で揚げゆばまんじゅうが楽しめるお店です。
揚げゆばまんじゅうは外はカリッと、中は上品な甘さのこしあんです。
甘じょっぱい衣が絶妙に美味しく、リピートするファンも多いです。
東武日光駅前のこちらのお店が平日の18時半頃、混み合っていたため、揚げゆばまんじゅう 1個250円で販売されていたため、2個購入して、ホテルで頂くことに..。■揚げゆばまんじゅうについて意外と2個でずっしり感があるような印象。天ぷらは岩塩⁇ 荒めの塩が掛けられていて、意外と揚げているわりには脂っこくもなく、中にはほのかに甘めに炊いた餡がぎっしり詰まっていて、食べ応えはあるのかな⁇ と感じます。塩によるしょっぱい感じとあんこの甘さでバランスは良いのかな?? と感じますが、ゆばはあんまり感じられ無かったのかな⁇ と思います。ご馳走様でした。
日光の定番!揚げゆばまんじゅう!東部日光駅から徒歩1分、和菓子・甘味処の百名店「さかえや」を訪問。昭和33年創業。駅のロータリーの土産物街にあります。日曜の14時過ぎに到着のところ待ち人多数。回転は良く5分くらいで会計できました。揚げゆばまんじゅう@250円を購入。揚げゆばまんじゅうは饅頭を湯葉で包んで揚げたもの。甘さ控えめの餡子にサクサクの湯葉で食感良く美味しいです。塩が振ってあるので甘じょっぱい感じが良いですね!最後まで美味しく頂きました。
日光放浪記。色々食べ歩いたのでその記録。しばらく日光グルメが続きます!1発目はこちら。東武日光駅からすぐ、和菓子百名店にも選出されているさかえやさんに訪問。揚げゆばまんじゅうが有名です(°▽°)1958年創業の老舗です。平日12時前ごろ訪問。名物をいただきました。✔︎揚げゆばまんじゅう(250円)日光名物の日光ゆばを皮に使い揚げたおまんじゅう。湯葉とは思えないサクサク食感。中には餡がたっぷりヾ(●´∀`●)皮の周りには粗塩がコーティング。スイカに塩、メロンに生ハム的な発想でしょうか。しょっぱ甘さがクセになります(^^)日光に到着したらまず訪れたいお店。アクセスも良いので、真っ先に日光グルメが楽しめます。ごちそうさまでした!!
日光でかき氷が食べたくて探していたところこちらがヒットしました。クチコミで高評価だったので期待大で伺いました。東武日光駅の真ん前にお土産屋さんが数軒並んだ中にありました。駐車場は近隣のコインパーキングへ停めたのでお店の駐車場があるのかは分かりません。かき氷も揚げゆばまんじゅう(250円)も店先で注文します。かき氷はお店の中で食べられるようですが、あいにく席が人数分空いていなかったため外のベンチで食べることに。なんと折りたたみの机を設置してくださいました!!親切!!味は申し分なしでした。揚げゆばまんじゅうは揚げたてで、粗めの塩を振ってから渡してくれるのですが、餡子の甘さと塩の加減が絶妙でした!!「あんこが熱いから気を付けて」と口添えをしてくれるところも好感度上がりました。また、かき氷はいちごたっぷりで1300円。普通のかき氷は750円でした。頭にキーンと来ないし、シロップは美味しいし、さかえやさんに来て良かったと思いました。良い思い出ができました。
やよログ(つ∀`*)日光名物「揚げゆばまんじゅう」◼️東武日光駅前に店を構える1958年創業の老舗が開発した名物。地元日光で製造しているゆば、豆乳を使用し、保存料、防腐剤不使用の品。◆揚げゆばまんじゅう【名物】滑らかで上品な甘さのこしあん。外はカリッとしていて、塩のしょっぱさが素晴らしい。酒のアテにも絶対良い。リピ有り!!◼️お店◼️店前にテーブル有り。まんじゅう購入者はお茶一杯無料。有限会社さかえやの経営。山本社長。昭和33年(1958)創業。2000年から本格的に販売開始した日光さかえやオリジナルの「揚げゆばまんじゅう」。◼️◼️数々のメディアで紹介されていて、様々な人気有名人、芸能人が食リポしている品。2022.11
揚げゆばまんじゅうがとても美味しかったです。あんこを湯葉で包んで揚げて、上から粗塩がふってあります。甘味と塩気が絶妙なハーモニーで何個でも食べれそうです。お店の前に椅子なども用意されていて、座って食べることもできます。
栃木に住んでいる知り合いにオススメされて立ち寄りました。タイミングが良かったのか並ばずにすぐ買うことができましたが、お店の前で食べていたらすぐに列ができていました。塩と餡子のバランスが絶妙で、衣も揚げたてサクサクで美味しかったです!無料のお茶も置いてあって、お店の前のベンチに座ってみんな食べていました🍵店員さんの対応も明るく丁寧で良かったです。また来たいと思いました☺️
揚げまんじゅうはサクサクでとても美味しい。岩塩が表面についているのが甘さを更に引き立てます。目の前のベンチで食べることもできます。無料の麦茶付き。持ち帰って冷めた揚げまんじゅうもこれはこれで美味しい。浅草雷門の美味しい揚げまんじゅう屋さんが無くなって、久しぶりに美味しい揚げまんじゅうを食べられました。
駅前にある有名なお土産屋。「揚げゆばまんじゅう」は、手軽に買えて手頃な大きさです。中身は舌触りのよい滑らかなあんこが入ってます。
名前 |
日光さかえや 揚げゆばまんじゅう本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-54-1528 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

絶妙な塩味がこし餡といい感じのバランスでかなり美味しいです。日光に到着してすぐに食べ、翌日また食べたくなったので、家族へのお土産として買いましたが、子どもらに全て食べられてしまったので、たぶん持ち帰っても美味しいのだと思います。想像でしかありませんが、たぶん、できたてをあの場所で食べたのが最高なんだと思います。昼食前だったので2個食べたかったのを我慢しましたが、できたてをいただけて、サービスでお茶もいただけてありがたかったです。日光に行くときは、また寄りたいなと思っています。