金華サバ釜飯で贅沢気分。
浜長の特徴
石巻で味わえる金華さばの釜飯は特におすすめです。
家族で楽しめる贅沢なコース料理も豊富に揃っています。
料理に工夫が施され、何を食べても驚くほど美味しいです。
金華さばの釜飯を頂きました。上品な味付、程よいおかげ、最後に味変でだし茶漬け!!で2000円(税込み)でコスパも最高でした😆
2022/11訪問たまには石巻に泊まってみようと言うことで、前日に石巻に入り、牡鹿半島で夜釣り~朝間詰めでそこそこの釣果を上げ、石巻市街に戻りホテルにチェックイン。事前に予約しておいたこちらのお店へ。入り口には、予約客で満席と。入ると感じのいい女将さんが、入り口近くの個室に案内してくれました。まずはビールでお疲れ様。人気のお店だろうと思いますが、お料理はどれも「美味しいけど、普通かな」と言った感じです。メニューも多いわけではないので、何を頼もうかちょっと迷う感じ。色々食べて2万円弱でしたが、この金額出すならもっといいお店はあるよねと、主人と話していました。広めの個室で、周りを気にせず食事ができるので、雰囲気としてはいいと思います。
市内で釜飯が食べられる貴重なお店ランチでも1,500〜3,000円くらいは見ておいた方が良いくらい、ちょっとお高めですが、食後にコーヒーのサービスもありますし、落ち着いた雰囲気で食事したい方にはおすすめ夜はコースもあり、その場で注文もありで家族でのちょっとした贅沢や法事後の食事などでも活用できます。
割烹なのに!家族的で良かったですね~価格も高く無く味も良くて満足でした。
ランチでサバの釜飯御膳をいただきました。サバの釜飯は初めて食べましたが、脂がのって厚みのある身がたくさん入ってて、サバと出汁のきいたご飯のマッチングが最高に美味しかったです!最初はそのまま食べて、味変で出汁をかけてお茶漬け風に食べれて二度美味しいですよ。
17年前に観光ではじめて石巻に行った際に食事した思い出のお店です。その時、ウニいくら丼や天ぷら盛りを注文し美味しさに感動した事、夕方の開店時間に少し早かったにも関わらず優しく店に招き入れてくださった事などを覚えていました。その数年後、震災が起きて石巻も甚大な被害を受けたと知り、ずっと気になっていたのですが生活環境の変化や“被災地に観光に行く”事への躊躇いもあり、再訪できぬまま17年も経ってしまいました。そして今回17年ぶりに石巻へ行く事を決め『食事するならまたあの店に行きたい!』と思っていたのにお店が無くなっていてショックを受けました。ですが調べたところ移転していたことを知り今回念願の再訪を果たせました。“予約を”とネットに書いてありましたが観光との兼ね合いで時間がハッキリわからず予約なしでのランチ訪店になってしまいましたがお祝い予約があり忙しい中、案内してくださいました。うにいくら丼は入荷の都合で食べられませんでしたが海鮮丼がとても美味しかったです。夫が頼んだハンバーグのセットも美味しく、また一ついい思い出ができました。絶対にまた行きたいです!次は17年と言わず近いうちに(^^)
予約して行きました。個室に案内され、雰囲気は最高!そして、釜飯は時間がかかると聞いていたので、予約時間に合わせて出してもらうようお願いしたので、待ち時間なく食べられました。かに釜飯と金華さば釜飯を注文しましたが、どちらも最高においしかったです!特に金華さば釜飯はかなりオススメです!そのまま食べてもよし、お茶漬けにしてもよし!食後に珈琲サービスもあるだなんて、さすが割烹料理屋さんだなと思いました。値段はお高めかもしれませんが、大大大満足だったのでぜひまた行きたいです!
特別なときにお願いしています。とても上品な美味しい料理を、季節に合わせて提供して貰えます。また利用したいお店です。
魚介系が美味しいお店です❗️料理も一工夫してあり何を食べても唸るくらいの出来映えです❗️スタッフの笑顔もたいへん良くゆったり出来るお店です❗️
名前 |
浜長 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-93-5150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

割烹料理ということもあり価格設定は高め。個室は卓上も広く落ち着ける雰囲気でした。ゆったりと会話を楽しみながら食事をするのは良いかもしれませんが、ちょこっとランチには不向きかも。