川音を聴き、山眺める至福の時間。
尾瀬高原オートキャンプ場の特徴
川沿いの静かな場所で、山々を眺めながらのんびり楽しめます。
夏は川で水遊びができ、直火OKのキャンプスタイルが魅力的です。
手入れの行き届いた平の芝で、家族連れやソロキャンプにも最適です。
バイクでのソロキャンプに利用しました。当日は私を含め2組しか居なかったため場所は自由に選ぶことが出来、広いサイトなのでほぼソロキャンプでした。トイレや洗い場はキレイにされており、女性でも安心かと思います。場所によるかと思いますが、ペグは刺さりやすくてテント設営はラクです。また、たまたまなのか分かりませんが、焚き火は直火のOK を貰えたので直火でやらせて頂けました。管理人の方も親切で、説明も分かりやすいです。林間サイトなので眺望はありませんが、サイト脇をキレイな川が流れているので夏は川遊びが出来そうです。また機会があれば利用したいと思うサイトです。
好きなキャンプ場川があり山々を眺めながらのんびり出来るし、直火okの希少価値が高い夏は川の中にテーブルとイスを置いて楽しめました。
HPを見て、電話で予約しました!実施の3日前の連絡でしたが、オーナーの方は快く受けてくださり、対応もとても暖かなものでした。キャンプ料金は1人につき1
9/2(土)に家族4名で利用しました。一番下の川下側にテントを設置しましたが、ゆったりとした広いスペースを使わせていただきました。子供達が大きな声で騒ぐので周囲にご迷惑をかけないか心配でしたが、利用者との間隔があり気兼ねなく楽しむことができました。一番印象に残っているのが管理人さんの人柄がスゴく良かったですキャンプ場に到着してからチェックアウトするまで何か質問すれば対応していただき大変お世話になりました。子供達にとって虫取りして川で遊んで最高の思い出になりました。また来年も利用させていただきます。ありがとうございました。
7/27.28.29にバンガローに宿泊しました。オーナーさんはとても親切でした。炊事棟もありバーベキューなども楽しめました。静かなキャンプ場で、自然を楽しむことができました。
平の芝で手入れが行き届いてます!おじさんはとっても丁寧です。トイレも綺麗です!川の水が冷たくて気持ち良いです!流石に夏場は日陰にいないと死にます!夜は快適でしたが(笑)また行きたい!
8月11日に泊まりました。車は直ぐ側に停められます。テントはるばしょは平坦。湿気が多いです。気温は平地より5℃くらいは低い。トイレ、洗い場は昔のキャンプ場。静かにキャンプしたい人向きです。着いたら管理人に電話します。軽トラックで来ます。管理棟、売店は有りません。ゴミは持ち帰り。虫が多いので準備はした方がいいです。
こちらのキャンプ場は何度も利用しています。水道は川の水を引いていて飲めないので、近くの道の駅で湧水を汲んで行きます。真夏以外の時期は川の水が冷たく、私は水道の水で手が冷えて痛くなってしまいます。旦那と息子は平気で洗っていましたがw管理されているおじさんは気さくに話してくれ、日に何度もキャンプ場内を見回っていて流しやトイレもキレイに掃除してくださっています。自然に囲まれ、子どもは自由に遊び、大人は静かにのんびり過ごせるキャンプ場だと思います。
ソメイヨシノの見ごろ例年は、ゴールデンウイーク今年は、4/13.14満開最高でした‼️
名前 |
尾瀬高原オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3047-2296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

HPを見て、電話で予約しました!実施の3日前の連絡でしたが、オーナーの方は快く受けてくださり、対応もとても暖かなものでした。キャンプ料金は1人につき1,100円、車1台につき1,100円(サイトへの乗り入れ可)で、サイトは広く、自由度は高かったです。今回はテント2張りとタープ1個の3名(女1男2)で伺いましたが、静かなキャンプ場でのんびりと過ごすことができました。注意事項として、キャンプ場は山の中にありますが、サイト自体には木が生い茂ることもなく、どちらかというと遮られるものがないので、雨天時キャンプを行う場合には、十分な対策が必要だと思いました。広めの炊事場があるので、撤収作業時は周りの様子をうかがいながらテントを炊事場に移動させて畳むのが良いと思います!キャンプ場近くには道の駅や温泉があり、キャンプ場にあるトイレも綺麗なので、女性でも使いやすいキャンプ場です。価格も大変良心的なのでまたぜひ伺いたいと思います。この度はありがとうございました\(^o^)/