レッドウッド露天風呂と星空。
奥山田温泉 レッドウッドイン REDWOOD INNの特徴
樹齢1650年のレッドウッドを使った露天風呂が魅力的です。
毎年冬に訪れたくなる美味しい料理が特長です。
山田牧場の目の前で四季折々の体験が楽しめます。
GW前の平日に一泊しました。お風呂と料理が最高に良いです。もちろんスタッフの方々も。溜まっていた疲れが一気に解消できました。
毎年、冬になると必ず訪れたくなる大好きな宿です。大自然を満喫出来る露天風呂、地元の食材を活かしたとても上品で美味しいフルコースのお料理、ログハウスの雰囲気を楽しめる屋根裏部屋、などなど、、、とても魅力的でひとりの時間をゆっくり過ごしたい方に是非お薦めします。
もう何回も利用させてもらっています。ここはなんと言ってもお風呂と食事だと思います。樹齢1650年の丸太をくり抜いた湯船に浸かり、満天の星を見上げると、星空を独り占めしているような贅沢な気分になり、普段の疲れなど吹き飛んでしまいます。また食事はフレンチのコースで、自家製の燻製の香りが食欲をそそり、お魚やお肉もとても美味しくいただけます。一度泊まるだけの価値はあると思います。
暖炉の火を眺めながらのディナーの美味しさと美しさ、お風呂と満天の星空、朝は手作りベーコンと滞在中感動しっぱなしでした!!貸し切りで申し訳なくなる位素敵な時間を過ごさせて頂きました。優しいスタッフさんが迎えてくれます。また伺いたい場所となりました。本当にありがとうございました。
料理と温泉が最高でした。温泉は白濁湯でツルツルポカポカ。レッドウッドのお風呂も、あんな大きな切り株は見たことないくらい大きく壮大だった。料理も、全て美味しくお肉とソーセージベーコンも特に美味しかったです。ロケーションも夜は星が綺麗に見れて最高です!
山田牧場の目の前に立地し、春の新緑・夏の涼しさ・秋の紅葉・冬のスキー、四季折々楽しめる場所です。また、温泉も素晴らしく心も身体も日頃の疲れが癒されます。夕飯も地の食材をふんだんに使用し、工夫を凝らした料理の数々、大満足です。今回は友人の紹介で初めて宿泊しましたが、同じように友人に薦めたいと思います。
接客も良い。ファシリティなどはもっとアップできる要素あり。もっともっとガンバてよくしていって欲しい。
こちらの情報収集が悪かったのですが、かなり山の上で、標高1500mの所に有るそうで、冬場は、山岳スキーだ楽しめるようです。
レッドウッドのお風呂目当てで泊まりました。スキー場の麓にあります。こじんまりとしていて、お湯は濁っていて硫黄の香りも強く、良かったです。
名前 |
奥山田温泉 レッドウッドイン REDWOOD INN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-242-2418 |
住所 |
〒382-0817 長野県上高井郡高山村奥山田3681−347 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木の温もりたっぷりで美味しいご飯と最高の温泉に入れる宿です。目の前はヤマボクスキー場。今度夏も訪れてみたいと思いました。