浅間高原の魅力、知る人ぞ知る。
湯の丸高原ビジターセンターの特徴
湯の丸高原の熊の写真を見て楽しむことができます。
スキー場やトレッキング情報が充実しており助かります。
周辺の植物情報もリアルタイムで表示されています。
スノボーやるにはもってこいのスキー場ですね。穴場で空いていてなおかつ滑りやすい♪♪
平日の日帰りバスツアーで初めて行きました。(家族3人父スノボー歴27年、妻ほぼ初心者、息子小2初)まだ雪が少ない\u0026平日な事もあり、人もまばらで、でも雪もそこそこあって快適に滑れました。初めは恐る恐るの息子も、子供は本当に吸収が早くまだまだですが、そこそこ滑れる様になり大満足でした!近くのホテルでは日帰り温泉もツアー価格で入れてめちゃくちゃ気持ち良かったです♪あくまで平日ですが、日帰りバスツアーリフト券とブーツと板レンタル込みで5,400円はかなりお得でした(*つ▽`)っ。
トレッキングツアーの申し込みや登山バッジの販売をしています訪問日:2023/6/16
こちらに立ち寄ってマップと簡単なルートの説明を聞いてから上の駐車場に向かいました。池の平湿原入り口にもインフォメーションセンターがありますが、 私が行った時には巡回中で不在でしたので、こちらで案内を聞いておいてよかったと思います。
職員さんの話が非常に興味深かったので、展示内容の中で気になることがあればぜひ聞いてみるといいです。
浅間山周辺の立体模型があり、説明もしてくださり、良くわかって良かったです。磁石の付いた小物など売ってます。
夏はとくに涼しくて最高です!可愛らしい高山植物の宝庫です。
係りの人の説明がわかりやすくて良かったです。
センターのお姉さんがいろんな情報を教えてくれて助かりました。今回の旅に大変役にたちました。ありがとうございました。今はコロナのせいで色々面倒な事あるけど自分的には納得しています。
名前 |
湯の丸高原ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-62-4333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今年現れたという熊の写真を見せてもらいました。ここから湯の丸の頂上を望遠鏡で覗き見ることができます。