浅間山を望む癒しの宿。
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館の特徴
地産地消の質の高い料理が楽しめ、明神海鮮丼は絶品です。
露天風呂からは浅間山の全景が望め、眺めが素晴らしいです。
リニューアルされた施設は清潔で快適、日帰りでも宿泊でも利用価値が高いです。
お湯も良く、人も良く、手間を掛けてもらったとても美味しいお料理。忘れられずまた訪れました♪食材の工夫、季節感、お出しの効かせ方、身体が喜ぶお食事です。
お盆前金曜日、展望温泉風呂付き和洋室に素泊まり部屋はとても広く清潔部屋と風呂から見えるのどかな眺めは癒されます風呂は確かに外から丸見えだが、まず歩いている人が居ない。それでも気になるようなら簡易カーテンが借りれるこの時期にこの部屋、2人で3万円ジャストはコスパ良い。さすが市営!隣接した池と公園も良く手入れされていて、朝の散歩も気持ちいい。
眺望良しの露天風呂有の宿でGoogleで知り行ってみたいと思ってました。諏訪湖花火の翌日開いてるぅと即予約。道中の眺めも抜群↑フロント対応も丁寧↑お部屋は清潔で眺めも抜群↑いざ露天風呂へ…お天気今一だったので浅間山は雲に隠れてましたが女性露天風呂の囲い低く眺望良し↑(ひょっとして…田植え稲刈りシーズンは高くなる⁉)夕食のお品書きが可愛く分かりやすい↑地元産の夏野菜が上品に盛り付けられ↑お刺身はツマの量適度で六種類少しずつ↑朝食の卵焼絶品です↑東北北関東北陸甲信越色んな温泉宿+居酒屋含めNo.1↑塩味\u0026甘みのバランス良く焼き立て⁉温かくフワフワ↑納豆が素敵な器に盛られてるのも良かったです↑八重原産のお米も絶品↑美味しく頂きました↑チェックイン\u0026夕食時\u0026チェックアウトに対応して頂いた男性スタッフの方に感謝します↑
いろいろ調べて期待していきましたがそれでもよかったです。かなり。なんか商売っ気が少ないと感じました。価格とスペースのバランスが贅沢です。一番よかったのはお風呂です。宿泊者を思ってか土曜の日帰りは15時でおわりです。つまり土曜に泊まれれば滞在時間中ずっと少い宿泊者だけでお風呂満喫できるってことなんです。素晴らしいです。洗い場も部屋数に対しては十分すぎる数ですし、期待の露天は思っていたよりかなり大きかったです。なんもかも丸見えです。思い切った設計だと思います。違う季節に来れば、お米の成長とか雪景色とか、のんびりと景色を楽しめると思います。食事もこの場所にあってなぜか海鮮がオススメらしく、実際見た目もよいですし鮮度も申し分ありませんでした。こんかい初めて泊まりましたが、リピートしたいなあと思える宿でした。追記こちらで使ったダイソンが良すぎて、お値段張りましたが購入しちゃいました。
素泊まり1泊しました。予約したのは和洋室。とてもキレイで驚き。館内も清潔に保たれています。宿泊棟は一番奥で静かです。お風呂は内風呂と露天風呂。露天風呂はもう丸見えです。ここまで割り切っているのは気持ちがいいです。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。ちょっとしょっぱい。これが掛け流しです。循環あり。日帰りもやっているようで、脱衣所には100円リターン式のロッカーあり。部屋のドライヤーはダイソンでした。これ買おうかな。全館禁煙。喫煙はエントランス脇に灰皿あります。どの部屋からも露天風呂と同じ景色が見られて落ち着きます。贅沢な時間を過ごしました。また来たい。HPには電子マネーで支払い出来ると記載あるが、PAYPAYなどのQR決済は出来ない。クレジットカード系のみ。
浅間山の全景が見えます。とても綺麗な場所です。日帰り温泉はかけ流しで、露天風呂に入れば浅間山が壁面のように見えます。お料理は地元の食材を生かしつつも、日本料理の板長の目利きの刺身は絶品です。海ナシ県なのに刺身が美味しいなんて!と感動を覚えました。日帰りの時は板長さんおすすめランチが良いです。宿泊は温泉風呂つきの部屋で月夜を眺めながらの癒し。
定期的に子連れの家族で宿泊しています。昼は日帰り温泉として賑わってますが、宿泊するとお風呂を贅沢に使えます。温泉は内湯と露天が一つずつで、シンプルで必要十分です。宿泊者の特典として、建物がやや東向きなので、部屋や露天から朝日が拝める点もあります。ご飯も美味しい。子供には豪勢なお子様ランチが出たりして、全般的に子連れフレンドリーです。
久々の訪問です、ランチの明神海鮮丼 とろろ蕎麦を美味しくいただきました。刺し身が新鮮で旨味があります、とろろお蕎麦も美味しくいただきました。
期待していた通りのお宿とお湯でした。すごく良かったです。でも、お宿のプランが素泊まりか、2食付きしかありません。周辺に飲食店やコンビニなどが無いのと、地産地消の素晴らしい夕食がいただけるのでいいのですが、朝食のみがよかったです。それから、朝食について牛乳かオレンジジュースが出してもらえます。でもここは牛乳かリンゴジュースじゃないの?とマジで思いました。また行きたいと思います!
名前 |
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-67-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自然の中にあり静かで環境の良い立地です、予想外のサービスや質の良い料理でしたやはり地産地消っていいですね。温泉も良かったです。