中村哲の映画を観る、心躍るホール。
上田市丸子文化会館 セレスホールの特徴
上田丸子電鉄の電気機関車ED25を保存し見学できます。
映画やトークショーなど多彩なイベントが開催されるホールです。
きれいで広々とした空間が特徴の施設で感染対策も万全です。
先般、故中村哲先生の仕事、働くということを題材とした映画を観させて頂きました(^^)中村哲先生の功績を多くの方に知って頂きたいと思います!
愛知県からたまたま来ました。無料の駐車場があります。母と吉永さおりさんと天海祐希さんの映画を見ました。暖かい場所から来たのでスタジオが少し寒かったです。室内は俳優さんが書いた絵が飾られていました。フラダンス等が踊れそうな素敵なステージがありました。
産業祭り丸子のイベントで826askaさんのオープンイベントがホールにて開催されたので行きました。市民ホールにしてはこじんまりしていますが、エレクトーン演奏には最高の音質を保っています。
ホールの音響も良く、講演会や音楽などに最適な施設。会議室なども使いやすく清潔。
必要十分なホールだと思います。空調も程よくストレスなく楽しめました。
食品衛生責任法講習会に来ました。程よい広さで ゆっくり座れて良かったです。
NHKの大河ドラマのトークショーがここで開催されました。周辺の山々を背景にして落ち着いたたたずまいの建物でした。😃
きちんと体温測定を行い、消毒除菌して感染対策は、バッチリです。また、名前札や住所、連絡先なども記入して、濃厚接触対策もしてました。ホールも色々所で除菌対応してます。会場も綺麗です。
自宅から比較的近い所でした。綺麗な施設でびっくりしたので。
名前 |
上田市丸子文化会館 セレスホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-42-0001 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ueda.nagano.jp/mbunkak/tanoshimu/shiminkaikan/maruko/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

規模は小さいですが、立派な施設です。40年近く経ちますがますが、まだまだ現役です。施設内の整備、清掃も行き届いており、管理がしっかりとなされております。やはり、駐車台数が少ないことがネックかなと思います。