スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
観音坂のおさんやさま |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
グーグルマップで『観音坂のおさんやさま』を見つけ機会が在れば行ってみたいな。と思ってました。メガソーラー発電所の基礎なのか、無粋な金属の羅列が小高い丘に見えて来ます。通り過ぎる寸前に看板が目に入りました。刻まれた年号『天明』と云えば『浅間山の大爆発』が起こり、帝釈天裏の江戸川(旧利根川)に夥しい数の遺体が流れ着き、疫病が発生したり、噴煙・堆積物による甚大な農被害が発生しました。心傷めた人が大岩に観音様『勢至菩薩』を彫ったのでしょうか。『月待ち行事』として『二十三夜』に講が開かれていたそうです。なんで『おさんや』と呼ばれているのか不明です。ご存じの方ご一報をお願いします。