長野県高校野球の聖地、熱戦の舞台!
県営上田野球場の特徴
長野県高校野球の聖地として、毎年熱い戦いが繰り広げられる球場です。
リトルリーグの夏の全国大会のホームスタジアムであることが特長です。
電工掲示板が新装され、観戦がより楽しめる環境が整っています。
球場の周りが綺麗に清掃されています。
観覧席に屋根がなく、暑かったです。
2022年7/12 長野日大vs松商学園 が行われましたが、雨のため継続試合になりました。
今日は第77回国民体育大会軟式野球の応援に行ってきました、
野球場としては星4くらいかな。一番の理由はバックスクリーンに球速表示が出るからです‼️駐車場はギリギリ可、です。
球場内 とてもキレイです。球場内の自動販売機が 釣銭切れや 売切れが多くて 近くの公園の自動販売機まで行かなくてはいけなかった…
リトルリーグの夏の全国大会のホームスタジアムです。ここで優勝したチームが野球の発祥の地アメリカで世界大会に日本代表チームとして出場します。清宮幸太郎など名を馳せた選手がリトルリーグから巣立って行きました。
電工掲示板が新装されました。選手欄の表示が小さくて、みにくいかな❗
コロナ期間中なので、できればしずかに、観戦できれば…
名前 |
県営上田野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-22-0695 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ueda.nagano.jp/sports/tanoshimu/sports/taikushisetsu/yakyujo/004.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高校👨🎓野球⚾️長野大会で使用される球場🏟️