沖縄そばとゴーヤチャンプルー、味わい深い!
お食事処 のんのんの特徴
沖縄出身の料理人が作る本格的な沖縄そばが絶品です。
ボリューム満点のゴーヤチャンプルーは家庭的な味わい。
焼肉定食も人気で、無料でご飯がオカワリできます。
長和町古町、国道254号線沿いの食事処です。30年程前から沖縄そばの看板に興味ありながらも初訪問となりました。食事処なので定食類も揃っています。お酒のつまみも充実です。とりあえず沖縄そばを注文。具はソ-キ、スパム、カマボコ、ネギ、紅しょうが。汁は鰹だし?麺はボソボソとしたうどんのような食感。沖縄出身の店主さんが作る本場の味を楽しみました。
ランチが1時までなので なかなか間に合わないどうしても沖縄そば食べたくて朝飯たべずにやってきました待望の沖縄そば 骨付き肉はホロホロで唇あてただけでホロッととれてスパムも素晴らしい塩加減かまぼこは市販のかな紅しょうがが名脇役で これぞ沖縄そばなのねモサモサ麺⟵これ褒めてる この麺が美味しい塩ラーメンではない塩味不思議なお出汁なんだよなあそしてゴーヤチャンプルー プロの味たっぷりのゴーヤ大きいしたっぷりスパムや卵とあわさって美味しい鰹節がたっぷりで大満足お馴染みさんが多いみたいで家庭的なお店トイレが和式なのでおばちゃんには鬼門店の入口も階段だしランチメニューもボリューミーだしはなっから 年寄りはいいの来なくて的たっぷり食べたいガッテン系向きそれでも食べたい沖縄そばとゴーヤチャンプルー足腰丈夫なうちに行かないとね連れの焼肉定食も美味しかった味わい深くてご飯進みますもちろんオカワリした 無料でオカワリ ☺️
平日昼に来店。常連客の方が数名いましたが混んでおらず席へ。日替わりランチ(焼肉)をいただきました。700円でボリューム満点、コスパも味も最高でした。年配の夫婦で経営しているのか、おばあちゃんがいい味を出していました。今度は沖縄そばにチャレンジします!
沖縄好きの長野県人です おきそばうまいです。
信州の田舎で沖縄そばの看板に導かれ入店しました。沖縄そばのお肉は柔らかくほろほろスパムも厚くてボリュームもあり美味しかった。昔ながらの食堂の雰囲気で落ち着いて食事ができました。サービスのリンゴも流石信州です。
沖縄そば美味しかった😊ちゃんとコーレグースも置いてくれます😌ソーキとスパム入ってこの値段なら安いと思います!
お庭の芝桜などキレイに手入れされます。お店に入る前から期待を高めてくれます。沖縄そば頂きました。スペアリブでしょうか、骨付き豚肉がホロホロです。スパムも焼きめがついていいですね。女将さんが気さくな方で、ご飯と山菜をサービス頂きました。ふき味噌美味しかったです。日替わり定食は焼肉定食でした。ご飯はどんぶりクラスで山菜もついて700円はありがとうございます。長和町の道の駅のそばにあり、駐車場は広めで、看板の下に沖縄そばと書いてあります。トイレは和式です。
店名の外看板があるが、駐車場も暗くてわかりづらい。店内は、座敷もあり、わりと広い。沖縄ソーキそばのスパムが絶品!
広い店内空いていました。メニューが沢山ありました。
名前 |
お食事処 のんのん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-68-2923 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

目指していたカフェが臨時休業😔 急遽Google Mapsで見つけたお店です。ランチタイムでしたが空いていたので助かりました。メニュー表の他に日替わりもあるとのことで、ビジネスランチをチョイスしました。大きなプレートにカレーとナポリタンのハーフ&ハーフ、スープにサラダ付きでボリュームもあります。なかなかの味👍で美味しかったです。しかもお財布にもやさしくて得した気分😊です。場所は道の駅 マルメロの駅ながとの近くで、R152号線とR254号線が合流する依田窪病院入口交差点のすぐ側です。ごちそうさまでした\u003c(_ _)\u003e