旨い!
味噌の金子 愛川店の特徴
味噌ラーメン専門店で、赤味噌と白味噌を選べます。
麺大盛りとライスが無料で、コスパが非常に良いです。
無料のご飯のお供として、お新香や梅干しも豊富に揃っています。
金曜日の夜に伺いました。ここはラーメン頼むとライスおかわり自由でお供の漬物とふりかけも付いているのがお勧めポイントと思います。ラーメンは赤と白有りましたが辛さレベル中の激辛味噌ラーメンを頼みました。味は思っていたほど辛くも無くて食べ易かったです(個人的な意見)。大盛り無料。ネギともやしでお腹いっぱいになるくらい沢山盛り付けられており、キャベツ無しが個人的には良いポイントです(キャベツ嫌いなので)。マイナスポイントとして、ラーメン来る5分位前に餃子が来て冷めてしまった。料金は後払いです。
味噌ラーメン専門店で赤味噌か白味噌かを選びます。今回は、赤味噌でバターとコーンをトッピング。+餃子と考えたのですが、餃子以外のものも何か無いかなとメニューを見ていると、合い盛りってのを発見。餃子+唐揚げを注文。店の中央には、ラーメン注文した人はご飯がサービスとなり、セルフでご飯をよそう。漬物とか梅干しとかタマゴもサービスとなっています。ニンニクもここに置いているので小皿に入れて席に戻る。太麺で味噌感をしっかり感じられる美味しいラーメンでした。友人は、冷やしが食べたい気分ということで、店員さんに聞くと、つけ麺はスープはあったかいから、ザルラーメンがいいかもと。ザルラーメンは、麺もスープも冷たいらしい。かなり気に入ったみたいだ。店舗によって値段が微妙に違うらしい。スタンプカードのラーメン無料は、どのラーメンでも選べるそうです。ただし、トッピングをした場合は、トッピング料金は別途かかるとのこと。
麺大盛り無料、ライス無料、調味料、ご飯のお供のおしんこないと等豊富で安い!このご時世では本当に安いです。ボリュームいっぱい食べても1000円以下で済みます。味はかなり濃厚こってりだけどしつこくない。で、ライスや、トッピングのもやしがよく合いました。原材料、燃料高でやっていけるか心配になりますが、末長く頑張ってもらいたいお店です。ご馳走様でした😋
知り合いと言うか友達と言うかアルバイトしてまして初めて伺いました!味噌の金子(みそラーメン屋さん)。金のみそラーメンのり増しを食べました。大盛無料ごはん無料梅干し、お新香類無料。最近のチェーン店のラーメン屋さんはこう言うの結構ありますよね。学生さんには天国のようなお店!スープが結構ドロドロしてて旨い!麺も程好く太めで歯応え良し!チャーシューとのりはゴハンに巻いて食べて良し!餃子も皮が薄くて俺好み!御馳走様でした。美味かった~
チャーシューもホロホロで味噌ラーメンも美味しい。ただあまりにも味が濃くサービスのご飯を食べてちょうど良かった。ギョーザも美味しく頂きました。
今回初めてお伺いしました。駐車場は14台停められます。着席しての注文制です。各麺の大盛とライス、が無料です。生卵お一人様一個無料です。今回、私は金の味噌ラーメン(大盛)と、連れは豚骨ラーメン・特製焼き餃子・おこさまラーメンを注文しました。金の味噌ラーメン…、美味しかったです…(^-^)。味噌の旨味・コク・まろやかさ…。他店舗で食べてきましたが、同じものとは思えないほど、旨味が前面に出てました。中太ストレート麺との相性も抜群でした…。満腹・大満足でリピート確実です…(^-^)。
セルフサービスカウンターでご飯、生卵、お新香(5種類)、梅干し、ニンニク、ゴマなどが無料。ここがピンポイントにツボでした。大食いじゃないので大盛り無料に魅力は感じないし、ラーメンライスだとラストは義務感で食べるハメになることも多い。しかし濃い味噌ラーメン後の「ふたくちくらい白飯と柴漬け食べたいなー」って時にセルフで調整できるのっていい!腹ペコの時はTKGもできるしね。
赤の味噌チャーシュー麺を頂きました。一言で言えば、ガテン系の塩分強め。旨味は薄いかな。時間がおいて覚めると味噌とベース出汁が分離するのか、舌の上で二つの感じられるのが感慨深かったです。チャーシューは薄切りながらしっかりととした歯応えがあり、大盛りを頼みましたが普通に食べられました。トータルで言えば、自分の好みではなかったのでメモ書きとして口コミ記入してます。合わせて油林鶏を頂きました。拳大くらいのものが二個。一つ目は申し分なかったのですが、二つ目が胡椒聞きすぎて少し辛かったですね。
初めて訪問しました。金の味噌ラーメンを注文!スープは白みそベースかな?!麺とスープもバランスがいい感じでした。辛みそがあったらベストだったのですけど(;´∀`)漬物とご飯が無料サービス。体育会系やガテン系のお昼ご飯には最高ですね。
名前 |
味噌の金子 愛川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-280-5705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

量産型ラーメン屋さんの背脂醤油と考えれば美味しいです。ただ、作り手さんが違うからかな?スープと背脂が以前より少なく感じました。