上田の蔵で味わう酒粕詰め放題。
福無量 直売店 郷の蔵の特徴
上田城の向かいに位置する、希少な酒粕の詰め放題が魅力です。
福無量ブランドは信州上田の酒造で、多様な日本酒が楽しめます。
親切で詳しい説明を受けられ、心地よい試飲体験ができます。
上田城の向かいのお芋のお菓子やさんに紹介して頂いた沓掛酒造福無量さん。今回は販売時間に間に合わず買うことは叶わなかったけど、また次を楽しみにしてます。「かなり美味しいよ」とのことなので覚えておきます。
今の時期は酒粕の詰め放題をやっているここの酒粕はとっても美味しくて最高です。酒粕が好きな人は是非、期間限定の、今このお店に行って、酒粕取りをやるのをオススメいたします。お店の方もみんな感じが良くて最高。
旨し❗福無量、旨し‼️🍶グイグイいけます、最高です😆🎵🎵😃⤴️⤴️
比較的大きな売り場ですが時節柄か中はわりとガランとしてます。ナビで行くとお店の裏側案内されてしまうので注意。蔵元さんの直売店は袋無料の所が多いのですがここは有料だったのはちょっとマイナス。お酒の方はかなり独特の珍しい味で好き嫌いが分かれそう。値段は若干高めですね。
とっても丁寧に対応していただきました🙌🙆
古くからある造り酒屋です。この御時世で試飲はできませんが店員さんの女性からお薦めを聞きました。店内の展示物は、ここの歴史の一端を現しています。
種類が豊富で安い 美味しいお酒で自宅で年末年始を楽しみましょう。
お正月2日に友人へのお土産にと思い初めて行ってみました凄く感じの良いお兄さんが詳しく説明してくれて気持ち良く購入出来ました。
コロナで試飲なしのため、店員もいなかった。試飲できないと買うこともできない。
名前 |
福無量 直売店 郷の蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-21-9232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あまり市販店に流通していない品もあって行く価値がある。建物も雰囲気あって良い。