自転車仲間と味わう、ふわふわオムライス。
カフェ山の駅の特徴
自転車仲間が集う、趣味と食が融合した温かい雰囲気のカフェです。
ボリュームたっぷりのふわふわオムライスやハンバーグカレーが楽しめます。
自転車訪問者にはマスターからの心温まるプレゼントがあります。
身体に優しく嬉しい素材で作られた洋食はどれもボリュームあって美味しい!サイクリストにも優しくてありがたいです。是非自転車で行きましょう。いいことあるかも!?
雨降りさんでしたが、のんびりランチを楽しみに出掛けました。山小屋風の店内で天井に自転車が飾ってあり、最初に目がいきました🙄✨メニューはどれも美味しそうでしたが今日はヘルシーランチを戴きました。メインは鶏肉の南蛮酢つけだったのですが、野菜の味が1つ1つ確りしていて引き立っていました😋食後のシホンケーキと珈琲もとても美味しくて大満足で家路に着きました。
ミンチカツカレー、オムライス、お子様ランチ等を頼みました。量が多くて驚きました。カレーのスパイスは重厚感があるというか、大地の香りがしました。野菜もたくさん煮込んでありました。ミンチカツはミンチは出来合い感ありました。ただ何にせよ量が多いので、サイクリストの休憩場としてはちょうどいいのかも。駐車場はちょっと離れたところにあります。今度はコーヒーとシフォンケーキを食べに来たいです。
ミンチカツのセットを食べました。ミンチカツは特大サイズでお腹一杯になりました。お値段は1350円。ただ...味は普通でしたし、何よりも待ち時間がとーっても長い。一人で切り盛りされていたので、仕方ないのかなあと思いますが...平日の昼過ぎで1時間以上待ちました😢
ランチでうかがいました。ヘルシーランチを頂きました。16穀米、手作り味噌の味噌汁におばんざい3種とメインとデザート、ドリンクまでついて1250円というサラリーマンの財布に優しいお店でした。お店の雰囲気も店員さんの対応も丁寧で絶対またうがいたいお店でした。木金が定休日のようでした。
先日初めて来店しました。駐車場の場所が分からず、電話しましたが丁寧に教えて頂きました。おすすめの日替わりヘルシー御膳(そういう名前だったかと)頂きました。鶏胸肉の皮付き燻製が、メインなのですが、とても美味しく、普段はあまり食べない皮も全て頂きました。副菜が3種類とサラダが他に付いて、デザートにシフォンケーキ2種類と、コーヒー・紅茶が選べます。とても豪華で大満足でした。PayPay他、数種類のクレジット使えるので、キャッシュレスしか使わない人にもお勧めです。外観が普通の家っぽいので、見逃しやすいのが注意です。
2022年12月にFUN TRAILへMTB乗りに行った帰りに友人に連れて行って貰いました。丁度お昼頃だったのでランチです。ランチメニューにはコーヒーとデザートが付いてきます。スモークチキン最高に旨い!MTB乗ってヘロヘロになった後はそのまま自転車でココ決定です。店内は小洒落綺麗で居心地良過ぎて帰るタイミング見失いましたwまた行きたい。
R3.9.12 ランチ参戦前にネットで見つけたお店店主さんが元自転車乗り❓1Fがサイクルショップ2Fがcafe嫁さんとズーマーでランチツーリング俺 ふわふわ玉子のオムハヤシ濃厚なハヤシ玉子と絶妙な組み合わせ旨旨‼️嫁さん オムライスハンバーグハンバーグとても旨旨‼️初回LINE登録でデザート付きシフォンケーキアメリカHOTとアイスコーヒー頼み満腹‼️手作りケーキみたいでしっとりしてて生クリームも程よい甘さ 旨旨お客さんは自転車乗りの方が続々と他のメニューも食べたいな産後2ヶ月ぐらいの子猫が居てました可愛いが脳に障害があるみたいで、、、看板猫になるんやろな。
RoadbikerのRoadbikerによるRoadbikerのための店の雰囲気ですが、美味しいので一般人ですがお世話になってます。
名前 |
カフェ山の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9057-8445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

さりげなくて、気取らず、素敵な雰囲気。結構感染者が増えていた時期でもコロナ対策もしっかりしてて安心して食事を楽しめました。私が伺ったのはコロナ禍真っ只中の数年前です。