古民家で味わう十割蕎麦。
手打ちそば くう庵の特徴
古民家を改装した店舗で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
手打ち十割蕎麦は、のど越しが最高で香りも素晴らしいです。
田園の静かな場所で、洗練された美味しい蕎麦を楽しめるお店です。
久しぶりに訪れましたが前回よりさらにおそばの味が良くなっているように感じました。十割そばですが、繊細な感じで、粋を感じるおそばでした。ベジタリアンなのでざる蕎麦をお塩でいただきましたが、かおりよく美味しかった。お店の雰囲気もよくて、リーズナブルでありがたい。蕎麦がきはふわふわ、もっちり、あたたかく、ワサビを少しつけて食べます。そちらもおすすめです。一緒に行った友達も感激してました。
古民家をお蕎麦屋さんにされたのかなっていう感じなので、お店の入り口がわかりづらかったですが、中に入ると昔ながらの木の作りそのままで落ち着いた雰囲気です。せいろ蕎麦セットを注文しましたが、せいろ蕎麦は喉越しが良く水々しい感じの手打ち蕎麦でした。セットの焼き味噌とそば豆腐もとても美味しかったです♪店舗の向かいに根神社という神秘的な御神木があるのが目印です。また寄らせて貰います。ご馳走様でした!
母親と二人で訪れました。店主もおかみさんもとっても気さくで美味しい蕎麦だけでなく移住の相談までのっていただいたジブリに出てきそうなとっても素敵な蕎麦屋さんです!もちろんお蕎麦も絶品で卵焼きも美味しかったです。お野菜もありがとございましたorz
冷たい蕎麦 せいろ 大盛り 1200円玉子焼き 700円今日で春までお休みと聞きやって来ました。喉越しの良さ後味の甘み‥やはり美味しい❣️
お蕎麦ののど越しが最高です‼️お蕎麦の香りも素晴らしい‼️麺喰の私には、大盛りでもお蕎麦の量が少なかった‼️
別荘から近いので毎回食べに行きます。古民家を改装している手打ちの十割蕎麦で、産地が時々変わります。いつもはせいろをいただきますが、今日は寒かったので鴨せいろを食べましたが鴨がたっぷり入っていて美味しかったです。ここの蕎麦湯は濃くて美味しいです。予約をして行った方がいいと思います。
静かで落ち着いた雰囲気の中で、食事か頂けました。支払いが現金のみなので、キャッシュレス決済化を望みます。
2022.7.13バイクツーリングの帰りにお昼を食べに入りました。せいろそばセット1
手打ちそば「くう庵」に行ってきました。外観は民家(笑)ですが、店内もお洒落で落ち着いた雰囲気でした♪今日は鴨南蛮と春日産にんじんジュースを注文。まず、春日産のにんじん🥕ジュース。ドキドキしながら一口飲んでみる。「あら!美味しい♪」にんじん特有の臭みもなく、これなら何杯でも飲める。次に鴨南蛮。山椒と七味を振りかけ、一口食べてみる。「美味しい👀‼️」また食べに来ます🚙
名前 |
手打ちそば くう庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-88-6150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

帰省する度に訪問しています。どれも美味しいのですが、鴨南蛮鴨せいろが特におすすめです。お蕎麦1人前は女性で丁度いい量なので、もしかしたら男性はサイドメニューを頼んでちょうどいいかもしれません。サイドメニューは焼き味噌、蕎麦豆腐がおすすめです。蕎麦湯はとろみがありクセなく飲みやすいです。いつ行っても美味しく満足して帰れます。お店の方もいつも穏やかで優しいので、是非また伺わせていただきたいです。