デカ盛り魅力!
李紅蘭の特徴
中華料理『李紅蘭』の酢豚定食は、迫力満点のボリュームが魅力です。
1kg超カツ丼は、ボリュームたっぷりの美味しさに大満足です。
隠れた名店で、地元色が強い料理を楽しむことができるお店です。
11:00の口開け直後に訪問しましたが既に先客あり。お昼1時間前ですが、続々とお客さんが入店してくる人気店です。前回はとんかつをいただいたので今回は鶏の唐揚げ目的で伺ったのですが、鶏の唐揚げはテレビ番組で取り上げられたため人気が出てしまい予約のみとのこと。訪問当日は外気温が31度と非常に高く、ラーメンで大量発汗!という気分では無かったので、今回もとんかつ、但し「とんかつ大」定食に。ドカンと陣取るとんかつの肉は厚く大きいのですが、それを囲んでいる衣もそれなりにあるのでボリュームは1.5倍を超えます。とんかつ(大)をオーダーする方なら大丈夫だとは思いますが、「ジャンボな油物」を食べる覚悟をしましょう。普通の胃袋の方は普通サイズをお勧めします。大きなとんかつを食べつつも、口をさっぱるさせるべく食べた豆腐の小鉢(冷奴)がとても癒やされました。定食ですが味噌汁ではなく中華スープなのが中華料理店らしくて良いです。野菜は軽く湯通しでもしてあるのかな?シャキシャキというよりジュワシュワっと水分が出てくる感じで、ごまドレッシングが合う感じでした。お新香も量が多い!お腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
日曜日に行きました。満席の看板が出ていましたがタイミングよく入れました。 しかし注文をしてから料理が出るまで30分調理は1人でやられているようで時間がある方はゆっくり出来ますカツカレーとあんかけ丼いただきました。カツはサクサクですがカレーはふつうあんかけ丼は激アツ お気をつけて美味しいです唐揚げ食べたかったが予約制ですまた行こうっと。
群馬〜山梨の帰り道 初来店です。ラーメン、チャーシュー麺、焦がしニンニクカレーチャーハンを食べました。ラーメン、チャーシュ麺は中細麺で懐かしい感じのあっさりした醤油味✨チャーシュー麺のチャーシューが大きくて柔らかく美味しかったぁぁ〜🎶チャーハンはカレー風味でニンニクのパンチが効いてちょっと辛かったです。地元の方?が頼んでいたのでつられて(笑カツ丼、唐揚げ、Wチキン魅力的なメニューが沢山あるのでまた行きたくなるお店です✨お店の感じはアットホームで女将さんの対応がとても良かったです✨
友人に会いに佐久に来たのですが、デカ盛り食べたい!となり検索してHITしたのがこちらのお店でした。他店の普通盛り→定食についてくるミニチャーハンという感じなので、満腹になりたい方におすすめなんですが、味も超美味しかったです!周りのお客さんが食べてた唐揚げ、今は予約しないと1時間かかるそうなので、予約をおすすめします!(次は絶対食べます)残してしまった方も2組いたのですが、お店の方も優しく「持ち帰る方も多いですよ☻」と言って詰めてくれてました!東京では味わえない温かみ、味、量を是非〜
今回は、長野の佐久にある中華料理の『李紅蘭』さんに来ました。今回は友達を一人加えて、友達が気になったというお店に行ってみようと言うことで、向かいました。友達は狙っている定食があって、一日3食限定の『Wチキンカツ定食』を食べたいと言うことで、開店に間に合うように店舗に入店しました。二組目だったので、お目当ての『Wチキンカツ定食』はゲット出来ました。自分は人気の『カツ丼』相方はこれまた人気の『酢豚定食』を食しました。Wカツ定食は流石人気だけあって、凄~いボリュームでビックリ!ワラジが2枚乗っているみたいでした。しかも、お値段もリーズナブルでコスパ最高でした。カツ丼もどんぶりからはみ出したカツが圧倒する凄さ!ご飯はどんぶりツライチ迄ぎゅうぎゅうに入っていて、ご飯を食べきるのに苦労しました。酢豚定食は豚肉の塊が大きくとてもジューシーで酢も利いていて相方は気に入ったみたいでした。味が良いので、試しに話題作りに訪れてみてはいかがでしょうか(*^^*)。
高校生の息子がお腹ぎ空いているというので、ボリュームがある美味しそうなお店を探して、こちらが見つかったので早速向かった。金曜日閉店20時前に着いたら、ご家族と地元のおじいさんたちがいたが、カウンターに座った。私はカツカレー、息子は味噌ラーメンと半チャーハンと半唐揚げ。普通でもボリュームあると息子に話したが、唐揚げまで注文。唐揚げは注文を受けてから作るらしく、多少時間がかかった。それでも味噌ラーメン、半チャーハンの順に出されて(量はいたって普通。半チャーハンが普通のチャーハンくらいか?)、最後の唐揚げを見て驚いた笑笑唐揚げが全部で4個皿に乗っているが、1個の大きさがメチャクチャ大きい!千切りキャベツと薄切りレモンが一緒に出てくるが、レモンの輪切りと比べても大きさがわかるはず。通常の唐揚げの2個〜3個分くらい。山椒と塩を合わせたものにつけて食べる。カツカレーもまた大皿に溢れんばかりの盛り付けにビックリ笑笑カレーの味付けは、母親のバーモントカレー甘口かな。カツはサクサクでカレーと一緒に食べると美味い!付け合わせの千切りキャベツや赤い福神漬けがやはり懐かしい。私はカツカレーでかなりお腹がいっぱい。息子は味噌ラーメン、半チャーハンに唐揚げ1個でギブアップ。残りはパックをもらいお持ち帰り。山椒塩を入れる小袋ももらえる。オバチャンと息子さん?で切り盛りしてる。ご近所さんや常連さんとも気さくにやりとりしている雰囲気が心地よかった。回転寿司では息子と2人で軽く4000円オーバーするが、こちらは食べきれず3000円だったので大変リーズナブルである。当然、味もピカイチであった。
初めて来店しました。あげ焼きそば(大盛り)を注文料理が届いた瞬間、やべぇやっちまったと思った、想像以上のデカ盛り直径30cm位のやや深さのある皿に山盛りでした。麺もあんもたっぷり味も良いしかし量が多すぎる40〜50分食べ続け最後は諦めて持ち帰らせていただきました。値段は950円で大盛りは1200円でした。他のお客さんの料理を見た限り全ての料理で盛りが多かったです。普通盛りで他の店の大盛りの量だと思います。唐揚げはメニューの写真は普通なのに実物は3倍位の大きさでした。値段は1000円前後、ラーメン、炒飯、定食、カツ丼、カレー等がありました。店内はカウンター4席、小上り4卓で広くは無いです。駐車場は6台位です。
クチコミが気になりツーリング途中で立ち寄りました。ダブルチキンカツ定食とカツカレーを注文クチコミ通りの量にびっくり!味も大味かと思いきや、なかなか美味い!この量でこのお値段を提供してくれるお店はなかなかありません店員の皆様の対応も良かったです。
このお店のデカ盛りの凄さはこの酢豚定食が極みではないだろうか❣️子どもの拳くらいの大きさの肉がいっぱい。こだわりの黒酢あんかけに浸かっていて中に熱が冷めないので、フハフハしながら頬張る。これが美味い。
名前 |
李紅蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-82-8686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味 ☆☆☆☆コスパ☆☆☆満足度☆☆☆平日の昼間に伺いましたそれほど混雑しておらず、座敷に座ることができましたメニューを眺めて、とりあえずカツ丼を注文(1kgカツ丼でも良かったけど昼から動けなくなるから断念)味は濃い味に感じ美味しかったのですが、個人的にもう少し甘めのほうが好きですコスパに見合った感じでした。