温泉臭濃厚!
ゆうすげ温泉旅館の特徴
軽井沢で500円の日帰り入浴が楽しめる温泉です。
昭和の趣きを感じるレトロな雰囲気が魅力です。
愛犬と一緒に宿泊可能な温泉旅館です。
いや、最高です。キャンプ帰りに、日帰り入浴で利用。レトロ感が良いし、綺麗に管理されてるから古くても清潔感もある。500円ですし、ほしのやとかよりいいんじゃないかな?
泉質はちょい熱めで温泉臭はきつめです。清潔とは言えない洗い場。男性脱衣所が、外から丸見えなのは辛いです。駐車場から確実に見える状況なのに、どうして放置してあるのか疑問です。
日帰り温泉頂きました。完全に昭和のままです。全て古いですが、掃除や手入れが行き届いており不都合ありません。備え付けは石鹸シャンプードライヤーのみ。あとは全て持参ですが、このご時世500円なら文句なし。ぬるっとした肌触りのお湯は温度良し。湯冷めしない暖かさ。窓の向こうには浅間山。軽井沢で浅間山見ながら浸かれるお風呂は他に無い。いつまでも元気に続けて欲しいものです。
今回も愛犬ルイ共々お世話になりました。来る度に、何かしらリニューアルされていらっしゃって、若女将さんの旅館への愛情を大変感じます。これからも頑張ってください!
日帰り温泉利用させていただきました。軽井沢という立地でありながら500円という低料金にびっくりしました。玄関口上がった広いロビーはテーブルゲームや魚や動物のはく製が置かれ団塊Jr世代にはたまらなく懐かしい雰囲気が漂います。ロビー横にある浴室は広い。
日帰り温泉でご入浴させて頂きましたとても、良かったです料金も安値で風呂が良かったです。
日帰り入浴でお世話になりました。軽井沢は平均入浴料が高いですね!こちらは、とてもリーズナブルな価格で助かりました。疲れが取れ軽くなりました。明日からまた旅を続けます。ありがとうございました!!
体育会系男子向け温泉宿。食事ガッツリ、部屋は昭和民宿。学生時代の部活合宿を思い出した。こういう言い方すると、悪評に思えますが、値段や時期(超繁忙期)を考えれば納得です。お宿の従業員さん(みんな家族)は、程よい距離感のサービスで、旧軽の観光客相手のの商売気ガリガリ感もなく、細かい融通も対応して頂きました。唯一の難点は、日帰温泉客を受け入れているので、混雑時には浴室が満員🈵🚻🚻になる点です。今は特にコロナ下なので、風呂あがりの地元老人が集まると、いつまでも脱衣場でお喋りしてるのが気になりました(逆に言えばそれだけフレンドリーな宿だと言う事ですね😀)。
日帰り温泉利用させてもらいました。男女ともに貸切‼️昭和レトロな空間に感激😭お値段¥500と物価がニューヨークみたいな軽井沢でハイパー癒して頂きました。この辺で風呂探すことはここが開いてる限り我が家はありません‼️
名前 |
ゆうすげ温泉旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-45-6117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

温泉はもちろん良質で血行が良くなり、ロビーの自販機がキンキンに冷えて、酒がこんなにもうまいのか思えるのには驚いた☻