群馬の嬬恋で爽やかゴルフ。
嬬恋高原ゴルフ場の特徴
フェアウェイが広く、OBの心配が少なくスコアが出やすいコース設計となっています。
ほぼOBの心配なく広々楽しめるゴルフ場なのでスコアは出しやすい自分も初めて80台前半で回れたので機会があれば何度でも来たいです唯一欠点を挙げるとすればランチバイキングはそこまで期待しない方がいいかも。
標高1200mの天空のゴルフ場。コースは広く長く風光明媚。浅間山と草津白根山を眺めながらのプレイは最高!お食事は切り込みうどん?がサッパリしていて美味しかったのとホテルの温泉が気持ち良かった!夏にまた来たい。
初めて利用させて頂きました!なんといってもフェアウェイが広くて景色が良い! グリーンは確かに速くて難しかったですけど、良い練習になったと思います。あと、グリーンのディポットが凄い少なくて綺麗で、とても驚きました👍
コース広くて気持ち良くプレー出来ました。カート乗り入れ出来るのは嬉しいですね。他の人も書かれてましたが、グリーンは速いです。GPS有れば満点なのですが😅
下界より8度ぐらい涼しかった。コースも広くてOBも出なかったです。
群馬県の嬬恋村にあるリゾートゴルフ場。標高1100m以上で、夏でも涼しく快適にラウンド出来ます。近くに浅間山、白根山が望め、遠くには赤城連山が眺めることができる最高のロケーション。コースは緩やかな丘陵地帯に上手くセパレートされており、手入れもしっかりされて、とても気持ち良くプレイ出来るコースです。館内やレストランもしっかり感染防止対策がされていて安心。今日は西武プリンスクラブ会員限定ステーキランチ付¥6500とリーズナブルな料金で美味しく、楽しく1日を過ごすことが出来ました。嬬恋プリンスホテルが隣にあり、宿泊も出来ます。
高原の爽やかな風を感じながら楽しめるゴルフはここならでは。
ホテルに宿泊しました。空気も景色も最高です。お部屋も清潔感があってよかったです。
天気も良く暖かい日で、広いゴルフ場なので、楽しめました。前泊したプリンスホテルの夕食が、とても美味しかったです。朝食も昼食も美味しく、家族でとても満足した、ゴルフ旅行に成りました。
名前 |
嬬恋高原ゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-97-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ゴルフで訪れました。施設は全体的に古めで、特にロッカールームが年季の入った作りです。他ではまず見ない紙のカードキーによるパスコードロックタイプのロッカーです。使い方を知らないと混乱すると思います。また、浴場もこのロッカーから裸で行くスタイルで、ロッカールームのすぐそばに浴場の入り口の引き戸があります。ゴルフコースについて。ゴルフコースは全体的に非常に綺麗にメンテナンスされており、ディボットも少なめです。芝が柔らかめで、ターフも良く取れます。ターフが取れたら元の位置に戻して目土しましょう。コースレイアウトは少し難しめでしょうか。バンカーが程よいところに配置されており、ドッグレックもいくつかあります。狙ってドライバーを打てる方はテクニックを楽しめると思います。グリーンはかなり速いです。高速グリーンと言えるのではないかと思います。私たちがプレーした日は少しの傾斜でボールが転がり、なかなか止まりませんでした。そのため44打もパターを打ったプレイヤーもいました。レストランは古めではありますが、料理はどれも美味しかったです。品数は少ないですがどれも地元の食材を使っており、非常に美味しかったです。遠出して泊まりでゴルフしたい時にはピッタリで最高の1日でした。また行きたいと思います。