雨上がりの水無瀬滝、迫力満点!
水無瀬の滝の特徴
天王山の麓に位置し、雨上がりの迫力が楽しめる滝です。
ハイキングコースからアクセスしやすく、クールダウンにも最適なスポットです。
住宅街の裏に隠れた穴場の滝で、地元でもあまり知られていない存在です。
Gmapで偶然見つけて行ってみた。高速道路のすぐ横にこんな滝があったとは。観光名所でも何でもないし、人気が無いから少し怖い。
名神高速道路の眺めの良い場所の近く。ハイカーぐらいしか来ない人の少ない場所。ゴルフ場が上にあるので飲用は危ないかも。自己責任。水無瀬の水道水は名水に近い地下水。
阪急水無瀬駅から北西1.5キロ山沿いにある、滝。
雨が降ると仲々見ごたえがあります。左が渇水時、。右は雨の日。
駐車場ありません。住宅街を抜けた道路の行き止まりにありました。駐車場ありませんでしたが、そこそこ広い行き止まりなんで短時間なら駐車可能かも?!勝手な想像ですが、高速道路の整備車両がやってくる場所なのでは?!滝そのものは水流も多く、見応えアリ!価値ある滝でした!ただ、誰かが管理・整備してくれている感じでないため、雑草などは仕方ない感じに繁茂www虫嫌いの人は、躊躇するかもwwwほかのクチコミにもありますが、名神高速・天王山トンネルの脇にあり、高速道路を見下ろす脇道もスグでした。滝同様、車の流れも、なかなかに見所でしたよwww
住宅街から名神の下をくぐったところのすぐにあります。すこしわかりにくいですがセブンイレブンを曲がるところを目印にあとは住宅街を行くので地図をしっかり見る必要があります。ちなみに自転車でもかなり近くまで行けますので変な山道に入っているようではその道は間違いです。本当に高速のそばにあり、いつも通っていた名神トンネル近くのスポットに驚きました。水も冷たく癒されますが長時間の滞在は難しいかもしれません。私は1度いけばもういいかな、という感想です。何かのついでに行くことはあってもここを目的とすることはないでしょう。
穴場です。高速通り沿いにあります。涼しくて、マイナスイオンも感じられておすすめスポットです。いろいろ祀られており、神聖な場所だと感じました。
頂いて来た名水で珈琲を淹れて、モスバーガーを食べる事に。人もいなくてゆっくりできる。ベンチもあって静かに滝を眺める事ができる。
綺麗な場所ですが、高速道路横なのでトラック🚚などの音はします🥲
名前 |
水無瀬の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

天王山の麓にある滝です。大阪では数少ない滝です。