本球で感覚を磨け、300yの開放感。
沢田ゴルフ練習場の特徴
木に囲まれた練習場で、本コースの気分を味わえる体験が魅力です。
開放感あふれる300yのロングレンジで、気持ちよく練習できる環境が整っています。
練習ボールが市販品で、実戦感覚がしっかり得られるのが嬉しいポイントです。
練習場自体が木に囲まれており、本当のコースに来たような気分で練習ができます。また、入口の喫茶室には地元のお客様がお話を楽しんでおり、地元のお客さんが過ごしやすい親しみのある練習場だと思いました!レッスンも開催されているようですので、しっかりクラブを用意して来れば初心者の方でも教えてもらえますね!アイスも売ってたので、夏でも楽しい練習ができそうです。
とても清潔な練習場で、客層もよいです。オーナーもよい方で仲良くなると様々なゴルフに関する相談に対応してくれます。ミズノゴルフスクールがあり、ジュニアからシニアまでレッスンを受けられています。とても良い練習場ですのでお勧めです。
距離はあっていいけど、ボールがスカスカ練習球過ぎて打っても気持ちよくないし距離感おかしくなるし、運動にはいいけどスコアアップ狙う人の練習には向かないかも。ヤード表示はビタビタ正確。(レーザー計測)
ボールが練習場ボールに変わって飛距離がわからん。フォーム造り、運動には良いかも?
300yとロングレンジで開放的で雰囲気もよく気持ちよく練習出来ました!また行かせていただきます。
最高のゴルフ練習場です。眺め良くて300ヤードとロングレンジ。ここで140から80までスコア縮みました。
打ちやすいよ。
練習球が市販品で奥に広いグラウンドだが、左右狭く、特に左は奥行き無く、後ろに民家が迫る。ネット越えもするので長尺クラブを自主的に制限促される。ティーマットが長年使い込まれてえぐれているので交換期待します。
奥行きは沼津近辺で随一でフラットなのは良いですが、左右の幅が狭く、天井ネットが無い為ミスショットが場外に飛んでしまう可能性が高目です。クラブ制限もあるそうなので、ドライバーは打てない方も居ると思います。
名前 |
沢田ゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-923-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

現在、分煙が実施されていて、玄関入口の外に灰皿が置かれています。打席では吸えなくなっていますので快適です。良かったー(2023.3.15)