伊香保で極上の湯と美食。
伊香保温泉 福一の特徴
伊香保温泉の石段街に近くて、美しい自然に囲まれた宿です。
竹の器で提供される鮎料理が絶品で、朝食ビュッフェも充実しています。
客部屋は広々として清潔感があり、レトロなTV電話が魅力的な宿です。
親孝行で久しぶりの伊香保温泉。今回は黄金の湯と白銀の湯両方楽しめる、評判の良い福一さんにお世話になりました。所々、古さを感じることはありましたが、お部屋は綺麗で、従業員の方も笑顔で温かいおもてなし、夕食、朝食共に美味しく頂けました。特に、フロントロビーの可愛らしい3名のスタッフにはとても癒されました。当日は生憎の雨でしたが、駐車場も屋内で濡れずに荷物の出し入れができ良かったです。親もとても満足してくれ、私達もリフレッシュできました。
泊まって本当に良かったです!楽天で空いているお部屋をお任せするプランにしたのですが上階のすごく良い広々としたお部屋を用意してもらえました。お食事も事前に量が少なめな分良いメニューを選んで予約したのですが、お祝い用にもいろいろ用意してもらえて、美味しくて量もちょうど良く大満足でした。温泉は男女入れ替え制なのですが、エレベーターから近い方(福の湯?)の方が良い体験ができました。広々として気持ちが良いし、スキンケアも選べて、ドライヤーもダイソン、サロニア、イオニティーなどいろいろ試せてすごく良かったです!感動しました。どちらの温泉もこれにしてほしい...部屋にはお水のボトルが用意してありますし、お迎えのお菓子は部屋にはない分ラウンジで好きなものを選べるので楽しかったです。利用する余裕はありませんでしたが、漫画の品揃えも良かったです。帰宅後、忘れ物に気づいて連絡したのですが、2人目に応対してくださった方はすぐ探しに行ってくださり、郵送していただけて本当に助かりました。本当にありがとうございました。周りにもおすすめしたい宿です。
自然豊かで美しく、とても綺麗。ゆったりとした時間を過ごせて寛ぐ事が出来大満足でした。スタッフの方々の対応も丁寧で素晴らしい。夕食は個室で様々な旬の食材を頂けました。温泉はサウナと露天風呂もあり、とても広々として良かったです。夜と朝とで入る場所が入れ替わりどちらも楽しめるので行った際は両方楽しむのをおすすめします。どこも素敵で思い出に残る旅行になりました。
好き嫌いが多い息子は典型的なキッズプレートなどはあまり食べない為、夕食はあえて無しにして、代わりにビュッフェ朝食がある福一さんに決めました。それが大正解で、朝食ビュッフェとは思えない程のクオリティに大人もテンションが上がりました。特に朝から海鮮丼が食べられたことと、豊富なデザートが良かったです。迷っているとスタッフの方が声をかけてくれて、一つ一つケーキの種類を教えてくださいました。また子供も好きなものを選べるのが嬉しくたくさん食べてくれました。自分で取りたがるのでもたついていると、こちらもスタッフの方が優しく声をかけてくれて子供のために器を傾けてくださいました。ビュッフェに関してもう一つありがたかったのがお粥があったことです。次男がまだ離乳食のため、温かいお粥があったことは大変助かりました。チェックアウト後、駐車場に向かうエレベーターを待っていると、スタッフの方が「楽しんでいただけましたか」と声をかけてくださいました。そういったちょっとしたコミュニケーションと心遣いがとても嬉しく、満足した滞在となりました。初めての利用でしたがまた伊香保に泊まる機会があればぜひ利用したいと思います。
前日に急遽素泊まりで予約しましたが、お部屋も広々としていてとても綺麗でした。部屋のお風呂も掃除がしっかりされていて安心して使えました。温泉は広々としていて、お肌もツルツルに。24時前に行くと誰もおらずほぼ独泉できゆっくり入れました。宿の近くの河鹿橋の紅葉ライトアップがとても綺麗でした!秋に訪れる方おススメ!
建物自体は結構古いんだろうな、というのは館内数か所にあった「TV.TEL フロント直通」というTV電話でフロントと会話できるシステムがブラウン管ディスプレイと多分結構大きなビデオカメラとインターフォンを組み合わせたレトロフューチャーな仕掛けだったりするところから判るんですが(これ使って見たかったんですが特にフロントに用事がなかったので写真撮影するだけにしました)、館内とても清潔でとてもよかったです。あちこちにルンバ的なロボット掃除機が鎮座していましたね、そういえば。食事も風呂も良かったので伊香保は二年連続で当たりの宿に恵まれました。
料理では鮎を竹の器で蒸したものがとても美味しかったです。ただの鮎の塩焼きではなく高級感があります。メインの陶板焼きステーキよりも全然おいしいウェルカムドリンクやお茶菓子はセルフですが気前が良いと思います。お土産で売っている物を試食できる感じです。ウェルカムドリンクで飲める>>ディナーで注文できる>>お土産としても売られている。この流れは需要だなと思います。ホテルとしてはかなり大きく、裏口のような所から階段階の上のあたりに出れますので散策にはもってこいです。大きめなホテルが3つくらい合わさったような大きさでお土産なども充実しています。施設の大きさゆえか目が届ききれていない所もあります。従業員の方はみな親切でしたので頑張って欲しいです。
パートナーと至福の時間を過ごせました!サービス、対応申し分なしです。石段街の半分くらいに位置し立地もよし。夕飯に和会席料理頂きました。どれ1つとっても美味しく、お酒も進みました。部屋は和室で風呂付き、寝室は個室になりゆっくり休めました。黄金の湯白銀の湯と2種楽しめました。最高でした。
石段街に簡単に行けるので凄い場所がいいです◎客室はいい意味で老舗で大変古いイメージ△フロントの人も○お風呂は綺麗で色々なアメニティがあるしフロントフロアの無料ドリンク(梅🍹美味しかった)もありサービスは○ただ💦お風呂に浸かりながら鼻に手をやりプーンプーンと黄金、白銀の湯でやる老害さんが😒💢💢お風呂にいた自分を含む四人は緊急退避してその老害さんの貸しきりになりました。ホテルさん悪くないので★5だけど注意書きお願いします。
名前 |
伊香保温泉 福一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-20-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伊香保に初めて来ました。市営の駐車場に車を停め、ホテルのチェックインまで伊香保観光をしました。金曜日ですが、いくつか飲食店がおやすみでしたが、他にも数多くお店もあり美味しく頂きました。有名な石段は手すりも整備されており安心して利用できました。福一の夕食は、とても美味しくいただけました。お風呂も綺麗でゆっくり身体を癒やす事が出来、満足です。