昭和レトロな伊香保温泉、眺望抜群のプリンス館。
ホテルきむらの特徴
古い外観とは裏腹に、内装はキレイに整えられています。
プリンス館からの眺めは特に素晴らしくおすすめです。
露天風呂付きの部屋は広々としており、家族連れにも最適です。
妻と子供と3人で伺いました。子供用のおむつ箱が設置してあったり、大浴場にはベビーベッドがあったりとても助かりました!大浴場に行くまで段差が多く、バリアフリーとは言えないので、お体の不自由な方は大変そうです。ご飯も美味しく、大満足でした(*^^*)
着くまで勾配な山道でホテル前に来るとお出迎えしてもらい車を預かっていただきました。客室に露天風呂があり いつでも入れますが夜は運悪く豪雨で断念。マッサージチェアもあり漫画を読みながら座って寛ぎました景色も良かったし従業員の皆様もとても感じ良かったです夜ご飯は豚しゃぶプラン結構お腹いっぱいになりました朝ごはんは和食個人的にはご飯と高菜漬けが美味しかったです。良い旅行でした♪
一人でのんびりしたい!榛名山走ってみたい!と急に思い立ってきむらさんにいきました。建物自体は歴史ある?感じだが部屋はリニューアルされていてとても綺麗。1人用?のダブルベッド風呂無しの部屋だけど全然良かった。肝心の畳風呂は歩きやすくてとても新鮮でした。また、夕食は鮑の踊り焼きや上州牛の豆乳しゃぶしゃぶなど結構楽しい食事でこれもまた楽しい。何より60分飲み放題が安くてとても良い。酒飲みの私にとってはピッタリのプランでした。朝食もthe旅館の朝食という感じでとても良い。なんというかいい意味で普通なんだけどそういうものを求めていたので大満足でした。今度は奥さんと一緒に利用したいと思う。
紅葉見頃の時に利用させていただきました。石段街からも近く、便利でした。皆さん、とても対応が良く親切でした。料理も美味しく、大満足でした。貸切風呂を利用しましたが、そちらも満足でした。また、機会があったら利用したいです。
今となっては昭和レトロを感じるホテルです。畳のお風呂も独特で珍しさがあります。車で来た場合は、遠くの駐車場までホテルマンが移動して、翌朝はマイクロバスで送迎になりますのでご注意を。
伊香保温泉の石段街中段から少し離れたバスターミナルとロープウェイ乗り場の真横に位置するこのホテルきむらは、貸し切り温泉が最も多いご家族やご夫婦での利用に最適、特にプリンス館での宿泊が眺めも良いのでオススメです。
最上階の良い部屋でした。食事も大変によい。スタッフは年配者が多いようてす。
お正月宿泊!まぁ食事が豪勢美味しかった。でも段取りが悪かった!接客業務は良かった。
朝夕ついて本当にこの価格で?と疑ってしまうほどお安くご飯もとても美味しかったです。お部屋も広くゆったりできました。夕食ですが、フードファイターかなってぐらうの量です。大食いじゃない限り食べきれません(笑)
名前 |
ホテルきむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

外観はかなり古いけど中はそれなりにキレイにしてあります。部屋は思っていたよりも広くてよかったです。お風呂は場所的に景観が楽しめるとかはないのでそこは期待しないほうがいいかもです。駐車場がちょっと遠くにあるため、そちらにスタッフの方が移動します。荷物とかは自由に降ろせないです。