米沢の絶品クリスマスケーキ!
ナガオカ洋菓子店の特徴
人気のクリスマスケーキは、しっとりとしたスポンジと控えめな生クリームが絶品です。
大きなシュークリームは、職場で評判の食べごたえたっぷりな一品です。
常時豊富な種類のケーキや抹茶ロールケーキも、気軽に立ち寄れて楽しめます。
米沢の上杉神社のそばにある物産館?にて偶然手に取ったお菓子の詰め合わせ。クルミがよいアクセントになっていてサックリ程よい甘さのお菓子。とても美味しかったです!洋菓子店の方にもいつか行ってみたいですね〜
プリン大好きでお土産にもよく使います💕生クリームやスポンジも最高に美味しいし。タルトのサクサクも好きてす。ご主人と奥さまの人柄がよくて行くとこころが暖まります。長く続けてもらいたいお店です。
美味しいお菓子が沢山あります。お店の方もとても優しい方ですよ。
とても美味しいクリスマスケーキでしたこちらのお店人気のカスタードクリームがタップリ入っていて食べごたえも大満足でした!!、
職場の人から、ここのシュークリームが大きくて美味しいと聞き、早速伺いました。他の方がおっしゃっているように、駐車場が3台分程度しかなく、全長が長めの普通車だと若干道路に頭がはみ出します。店の前の道路自体も広くはないので、ぶつけられそうでちょっと怖いです。店内に入ると、ケーキやお菓子類が所狭しと並んでいます。店主1人で切り盛りされているのか、お一人で対応されていました。その店主もユニークな方で、今回シュークリームを購入した際に「奈良漬けは冷蔵庫から出していい(常温で大丈夫だ)から、シュークリームはすぐ冷蔵庫に入れるんだよ〜」と言われました。こちらも思わずにこっとしてしまいました。購入したシュークリームは、とにかくクリームがたっぷり。皮からはみ出すほど入っていて、食べるときあちこちからクリームが出てくるので少し食べづらさはありますが、甘すぎないクリームがクセになります。
こじんまりした店だけど品ぞろえ豊富。「なせばなる」は餡の甘味が諄くなくてとても美味しい。
抹茶ロールケーキのずんだがズッシリ!重さがあって、食べ応え最高💙💚💛💜❤💗💖
ケーキもシュークリームも美味しいです。たっぷりクリームのシュークリーム、日だまりプリン、半熟プリン、どれもオリジナルを感じます。駐車場が狭いですが道路反対側にも置けます。
店頭に駐車場が3台分。アテンザ・アルファードクラスだと場合によっては危険。4900を超える長さのクルマは道路にはみ出すため、迷惑になります。
名前 |
ナガオカ洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-21-2874 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

なせばなるが買いたくて大雪の中仙台から行ったら、購入したお菓子とオマケにシュークリームをくれました。「おしょうしな」という方言で見送ってもらったり、町のお菓子屋さん、という感じで私はすごく好きでした。