富士山7合目、雲海と家族の思い出。
御来光山荘の特徴
御来光山荘で見た雲海が幻想的で特別な体験でした。
新7号目に位置する山小屋で、富士登山の拠点に最適です。
個室で周囲を気にせず快適に過ごせるのが大変良かったです。
体力に自信がない4年生の子ども連れて、休み休み登ってたどり着きました。個室は良かった!家族4人で少し狭く感じましたが、快適にすごせました。寝袋も清潔で携帯を充電できるのも良かったです。午前3時に出発して、8合目で5時の御来光。ゆっくり登って8時頃、頂上まで行けました。また行きたいです。
初めての富士登山を、家族でチャレンジしました!年始めから予約して、8月に宿泊。山小屋の皆さんがすごく優しくてとても楽しい思い出になりました☆影富士、ご来光も山小屋からみることができて大満足です!山小屋のハッピも着させてもらえて記念撮影もしました✨
新7号目にある山小屋、事前予約して大部屋に1泊。大部屋は19時頃から入り口前の休憩スペースの机をどけ、カーテンをかけて部屋にしてました。寝袋分のスペースしかなくとても狭いですが仮眠程度なので充分かなと。夕食は1000円のカレーライス(味噌汁つき)、お代わりは500円でできるそう。モンベル会員であれば飲み物一杯サービスあります(1会員4人まで)。宿泊者はトイレが無料で使えました。18時くらいに到着しましたがご来光を見るために0時半には出発しました。
私は、こちらで休憩をしただけなので宿泊はしておりません!トイレは300円必要です!富士山に登るなら必ず100円玉を2,000円分用意しておいた方がいいですね!雲海からの雲が晴れてきていいお天気になりました☀️ゆっくりお弁当を食べて休憩させてもらったので元気復活‼️色んなお料理のメニューがありました♪̊̈♪̆̈
夜11時ごろに外に出るととても美しい雲海が見れました。サービスもよく、部屋も比較的綺麗かつコンセントもあり快適でした。無事山頂まで登ることができ、最高の思い出を作れました〜!
泊まった訳ではなくて、朝ごはんをいただきました。15年位前に食べたおうどんは800円でお店で手作りでしたが、カップ麺で800円に変わってました。パンを持っていたので、温かいスープが欲しかったので、ワンタン麺にしました。600円でした。富士山の山の上、配送がとても大変なので、高いのは仕方ないですが、また手作りの美味しいうどんで癒されたいです(他の山小屋もそんなかんじ)
個室になっているので、まわりを気にせず着替えもできて快眠できました。無料で耳栓がもらえます。
初富士登山の時に宿泊した山小屋です。スタッフの皆さんが大変親切かつ山小屋が新しいのでとてもキレイです。部屋みたく仕切られているので空いてると個室みたくなります。私が登頂した日は9合目や8合目に宿泊した人達は悪天候で登頂断念した人達が多かったのですがこの山小屋に宿泊した人達は登頂成功してました。
富士宮口富士山登山の7合目の山室です。3年前、8合目の山室の池田館に一晩宿泊して登頂を目指しましたが、睡眠時呼吸をしているのに酸素が入ってこない、息苦しい思いで一睡も出来ず体調不良で、やむなく登頂を断念し下山しました。新7合目御来光山荘は標高が2千メートル台です。呼吸も楽で熟睡できました。新7合目御来光山荘は、個室があり、室内清潔です。寝室と身支度場所が離れているので、ゴソゴソする音があまり気になりませんよ。トイレがきれいで使いやすいですよ。翌朝2時半に出発し午前7時半登頂しました。感謝です。御来光山荘のおかげです。
名前 |
御来光山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-26-3942 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!初めての富士山登山でしたが、感動の連続!