浅間山を望む癒しの宿。
軽井沢 浅間プリンスホテルの特徴
部屋からは雄大な浅間山の景色が広がり、心が癒される。
レストランの朝食はBloomからの眺めが素晴らしく、料理も満足感が高い。
大浴場へのカート移動がアトラクション感満載で、温泉が気持ち良い。
公式サイトに記載の通り、客室・浴室の雰囲気はとてもよかった。売店が併設されているが割高なので、部屋で飲みたい場合はコンビニで買っといたほうが良い公式サイトから朝食付きで予約したけど、朝食時に子供の料金分を後から追加請求された。また、受付時も入湯税が掛かる旨を説明してもらったが、公式サイトにも書いてほしかった。折角軽井沢にきてショッピングとか楽しみたかったのに、予定外の出費があると萎える。別棟の温泉は木の香りがしてよかった。広くはないけど浅間山望める露天風呂あるし、インパクトはないけどごちゃごちゃしてなくてそれはそれでいいかも朝食のブッフェは種類が少ない印象だったけど、味付けはしっかりしていたので良い予約する際、素泊まりと朝食付きの値段差がそれなりにあったけど、値段差以上とは言えないので期待は禁物。
家具の手触りが良い。実家の様な安心感と適度な目配り気配り心配りの距離感による接客が絶妙に良い。改装されたんですかね、部屋のバスルームも良いんですよ。そして大浴場の泉質はつるつるとろとろ。設備も良い。国内屈指の満足感とコストパフォーマンスを誇るホテルと言えます。電気ポットにハンドドリップモードが付いてたりドリップコーヒーパックの無料サービスと相なって軽井沢らしい時間の流れを楽しめる。アメニティの歯ブラシ一つにしても良いめのものと分かる使いやすいものが備わっておりストレスが無い。タオルの設置数にしても充分であり、クローゼットの使い勝手の良さにも配慮と心配りを感じる。ホテル全体の建築物としての質感も高く安心感がある。ゴルフ愛好家の方でなくとも充分以上に泊まる価値のあるホテル。下手に草津や白根辺りまで足を延ばさずとも、大浴場の泉質は充分に素晴らしい。眺望も良い。環境も良い。ここには全てある。ここに無いものを探すとしたら豪華すぎる設備と高級すぎるレストランと高すぎる宿泊費だろう。
初めての利用でしたが緑が多く、窓から晴れていれば浅間山が見える様だが、あいにくの雨で見ることはできませんでした。露天風呂へはケーブルカー、もしくは階段で上がれる様になっています。急遽決めた宿泊でしたが場所も少しメインの軽井沢から離れているせいかマナーを知らない異国の方もおらず、スタッフの方々も笑顔で対応していただき気持ちよく過ごすことができました。次はゴルフで伺いたいと思っております。
プリンスホテルの一般予約で泊まりました。軽井沢駅にあるスマイルコンシェルジュのラウンジでシャトルバスを待って大きなバスでホテルまで送っていただきました。ホテルは軽井沢プリンスの中で一番新しいのでとても綺麗です。温泉棟はまだ木の香りがして気持ち良いです。30室の客室のほとんどがバケーションクラブ専用で、団体が入らず静かで落ち着いています。スタッフの対応も丁寧ながらフレンドリーで居心地が良いです。名前の通り浅間山と周りの自然を美しく見せるために全てが設計されており、特にダイニングルームからの眺めは圧巻です。ディナーは若いシェフが工夫を凝らした軽めのフレンチで美味しいです。耳障りでない音楽に乗せて暮れなずむ浅間山から陽が落ちて一面のガラスにライトが星のように輝く様は夢のようです。朝食は至ってスタンダードなので、ぜひディナーをお勧めします。
とても綺麗な景色と高級感でゆっくりする事ができました。軽井沢プリンスより客室が少ないのでのんびりできました。お風呂は温泉なのかお肌がツルツルになったし浅間山がドーンとパノラマで見えて、、、少し見えにくかったけど最高でした。朝食もたくさん種類がありお腹がいっぱいになりました。また行きたいです。
部屋は一般的でしたが、大浴場、レストランは素晴らしく、大浴場まで運んでくれる乗り物がアトラクションみたいで金額も良心的で全体的に満足度が高かったです。
部屋から浅間山をのぞむロケーションは最高です。お風呂からのロケーションもまた最高。また行きたくなります。
軽井沢はゴルファーにとって数多くのコースがあり、コース選択に迷ってしまう程嬉しい場所だと思います。72を筆頭にその周辺だけでも他に5〜6箇所有り今回は西武の練習場の隣のコースである浅間プリンスに一泊し浅間コースをラウンドしました此方のコースは、2バックでラウンドがメインの様で、カートは2人乗りでコース乗り入れ可、宿泊も綺麗な部屋からコースを見渡せるロケーションの良いお部屋で他には、コテージの部屋も有ります大浴場は温泉で露天風呂も有り小山の上の施設までモノレールで行く楽しみも有りますコースは、綺麗で女性に受けるコースだと思います。戦略的なコース希望の場合はやはり72や他のゴルフ場から好みのコースを選ぶ事をお勧めします。
とても親切な接客をしていただきましたありがとうございましたお風呂も気持ちいいし、サウナでゆっくりもできましたゴルフマスター室も同等です。
名前 |
軽井沢 浅間プリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-48-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

軽井沢でゴルフをしに行った時に1泊ですが泊まりました!ホテルにゴルフ場がついているのでロビーに降りるとそのまま受付してラウンドができるのがとても便利で良かったですね(*´-`)ただゴルフ場に関してはあまり整備されてない感じでグリーンも凸凹でした汗パー70の短めコース、スループレーしかないので混んでても4時間以内にはサクッと終わります。夕食と朝食はこちらでいただきました。天井が高く開放的でこの日は天気が悪く景色が見えなかったですが天気が良いと緑が一望できてかなり綺麗だと思います。◆夕食◆・帆立貝/アメーラトマト/サフラン・言州サーモン/ズッキーニ/檸檬・本日のお魚/季節の香り・群馬県吾妻産超カ豚・デザート(メロン/八ヶ岳ヨーグルト/ライムゴルフ)軽井沢ビールで乾杯(^^)王道なフレンチでどの料理も安定に美味しかったです。脂身が苦手な方ですがメインの豚が意外にもあっさりしていて脂身もくどくなく食べれました!パンがおかわりできるのも嬉しいですねレストランの名前が刻印された自家製パンが柔らかくて美味しくてついついおかわりしてしまいました。実は以前にも泊まったことがあり2回目ですが今回は天候に恵まれなかったので露天風呂もせっかく素晴らしいロケーションなのに景色が見えなかったのが悔しかったのでまた次は天気が良い時に再訪したいと思います!