軽井沢で楽しむ手引きカートゴルフ。
馬越ゴルフコースの特徴
完全セルフで手引カートの9ホール、気楽にプレーできるゴルフ場です。
手入れが行き届いたコースで、美しい軽井沢を満喫できます。
平日ハーフ2600円で、抜群のコスパを実現したゴルフ体験が楽しめます。
ハーフでちょうど良い、キレイで整備された流石に軽井沢を感じ、息子にチョイ鼻高々、歩きが楽しい。サンキュー😉👍️🎶
チェックインしたら雨が降ってきたのでキャンセルして良いか聞いたら、まあまだスタートしてないので……と渋々感は有りましたがキャンセル受け付けてくれました。カートにセットした傘が無い!と追いかけて来て言われましたが傘はちゃんとお戻ししてあります。
行けばスタートできる気軽さが最大の魅力。どのホールも癖があって飽きない。クラブハウス内に無料の鳥籠と、横に小さなパッティンググリーンもある。多少お高いが72ほどではない。
全9ホールの完全セルフ手引カートコース。早朝と午後は割引あり。土日早朝はスタートまで15分程度は待つ。お一人様多め。フェアウェイもラフ程に芝長く苦慮。朝露多く防水靴推奨。グリーンは砲台。コースは短く、ドライバー禁コースが2ホールある。9番ホールは左厳禁。練習にはもってこいのコースかと思います。8000歩位。
2度目の軽井沢馬越ゴルフコース 手引カートの9ホールですが、手入れも行き届いていて、軽井沢では抜群のコスパ! 息子とのラウンドは本当に最高です!ハーフ41はベストスコア!来週のラウンドに、期待が持てます! やはりゴルフは戦略とメンタル! 浅間山に向かって気分爽快なラウンドになりました!
受付は駐車場脇の建物です。職員の方が順番を調整してます。駐車場の車の中で待たれている方も見受けられました。支払いは前金制で、クレジットカード使えました。料金は季節により変動しますので確認してください。9ホール終えて追加は1000円。ロッカーもありますが、あまり使われてる感じはありませんでした。カートは手引です。コースは、フェアウェイの状態はあまり良くありません。レイアウトも単調です。木々に隠れ浅間山もよく見えません。ただ、気軽に回れるのでコース慣れするには良いと思います。可もなく不可もなし。
軽井沢でのゴルフは初めて。ハマりはじめた息子とのツーサムで、薄暮プレーで涼しく、フェアウェイも広いし、グリーンもしっかり整備されていて充分楽しめました。予約不可ですが、薄暮のためか人もまばらで、受付も簡単、自分で手引きカートに積み込み、気軽にゴルフが堪能できます。小さな更衣室があるし、途中に自販機もあって便利でした。避暑地軽井沢としては、コスパも高く定番になりそうです。
夕涼みで行きましたがとてもよいです。
9ホールで、コースも短い。でも1人でプレイ出来るし、練習には最適👀‼
名前 |
馬越ゴルフコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-48-3470 |
住所 |
〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地1399−35 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

馬越と晴山があるから軽井沢の価値がある、ゴルフしない家族サービスの前後に1人で予約無しハーフ。晴山に復活して欲しい。