軽井沢駅近で1時間無料!
新軽井沢 町営駐車場の特徴
駐車場は1時間まで無料で、トイレが完備されています。
軽井沢駅から歩いて5分、便利で空いている駐車場です。
男女別のトイレや車椅子対応で、多機能に配慮されています。
1時間無料の町営駐車場トイレも完備で嬉しいですが換気扇は清掃して欲しいかも。
今回は1時間無料とのことなので、トイレ利用目的として駐車場を利用しました。この辺は夜中は営業していないコンビニも多く、道の駅も無いため助かりました。入口に書いてありますが、キャンピングカー等で後ろに自転車を積んでいる場合はマイクロ車料金になるようです(たぶん、車検証の全長ではなく自転車の所までの長さでセンサーが反応すると思われるため)。私は軽自動車なので流し読みしてしまいましたが、そもそもキャンピングカーは全高等でマイクロ車の扱いになるのかもしれません。また、ネットなどではGW頃から9月末、土曜・祝祭日に料金を変えるコインパーキングもあるようですが、ここは町営駐車場のため、それも無いようです。台数も多く停められますし、(間違っていたらごめんなさい)24時間までは600円の最大料金と安いので、今度軽井沢に来た時、またここを利用しようと思います(町の収入目的兼ねて)。※出口が混んでいる場合、出入口の近くに「事前精算機」もあります。事前精算機での支払いの場合、支払い後でも基本的に15分で駐車場から外に出れば問題無いようです。なので、駐車場料金が上がりそうであれば車に乗る前に事前精算機で支払いを済ませれば安く済ませることができるかもしれません(これも好評価にした1つの理由です)。
軽井沢駅近くの駐車場では最安値だと思う。歩いて旧軽井沢銀座に行ったけど周りの景色を見ながら行くには丁度良いと思う。利用するならここの駐車場。
旧軽銀座に行くときに利用します。歩きで時間のかかること、かかること。後悔しながら旧軽銀座に行きます。でも、毎回利用させていただいております。
いつも空いているので便利です。軽井沢発着の定期券があれば、観光案内所で30枚9000円の回数券を買えるので、大分安くなります。ただ、現金利用ならアパホテル裏のタイムズが1日550円なので、そちらの方が駅にも近いし便利です。
敷地も広くトイレも綺麗で料金も良心的な上に何時でも楽に駐車できます❗お薦めです❗
料金も安くて、おトイレも綺麗で、静かです。車中泊にむいています。
軽井沢駅横の矢ヶ崎公園に隣接していて大変便利。コンサートホールの駐車場を兼ねていて公衆トイレが広くて綺麗。公営の為、価格も良心的。
短時間ならここが安いかな。
名前 |
新軽井沢 町営駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/sp/contents/1434438942201/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場は1時間まで無料です。長く停めても1日600円。近辺と比べて駐車料金が安いですね。ここに駐車して歩いたりレンタサイクルを借りたり拠点にしても良いですね。駐車場内の芝生にキャンプ禁止の看板がありました。常識がズレてる人もいるので注意書きが必要なんでしょうね😅駐車場内のトイレは綺麗なウォッシュレットなので利用するには良いですよ。多目的トイレもあります。