軽井沢で楽しい吹きガラス体験。
軽井沢ガラス工房の特徴
世界的な吹きガラス第一人者、伊藤けんじ氏の工房で本格的な体験が可能です。
子供から大人まで楽しめる、ガラス作品制作ができる貴重な場所です。
ガラスのコップや風鈴作りなど、多彩な体験メニューが用意されています。
スタッフの説明や対応が素晴らしかったです。子どもに優しく指導してもらい勉強になったようです。
軽井沢にある 軽井沢ガラス工房。ガラス製品の販売の他、ガラスの加工体験ができる。 今回は吹きガラスによるコップの制作を体験した。 まずはどんなコップを作るか、作例を観ながら形や色などのイメージを固める。 用紙に要望を記入し早速隣にある工房へ。 スタッフさんから基本的な要領や動作などの説明を受ける。 後はスタッフさんの指示を受けながら、各工程を進めていく。 炉から取り出したガラスは水あめのような感じ。 トロっとして美味しそう。 そこに色付け用のガラス片?をまぶし、また熱して水を含ませた新聞紙の上でコロコロと転がして整形していくと段々と円錐形になっていく。頃合いをみて膨らませるのだが、これが難しい。 膨らんでいく感覚が わからないまま丸くなっていた。 その後、大まかな高さや大きさを決めながら形を整えていく。 おおよそ30分ちょっとで完成となる。 完成したコップは、翌日以降に取りに行くか郵送となる。 自分で作ったコップはきっと思い出と共に愛着がわくだろう。
素敵な作品ができ子供は大満足です♪土曜日の夕方、軽井沢観光で走行中にこちらのお店が気になり立ち寄りました。子供はキャンドル作りを体験しました。数ある可愛いガラスのアイテムを選び、カラフルな砂や貝殻を使って作品を作ります。1時間くらいで完成できるので楽しく作れます。店内の奥にはガラス工房(釜戸)があり、貴重な作業を拝見することができ感激しました。お店の方も親切で優しく説明して頂き、ありがとうございました^ ^
軽井沢ガラス工房に11日の水曜日に吹きガラス体験してきました‼️次の日か宅配便か選べて宅配便でお願いしました‼️13日の朝に届きました‼️丈夫なグラスとソーメン食べるコップです‼️とても満足で割引券も一緒に来たので‼️また行きたいです〰️o(^o^)o今度は風鈴作りたいです😆🎵🎵凄い混んでるから予約してからがおすすめで時間つぶしはアウトレットへGO〰️ヽ(^。^)ノヽ(^○^)ノヾ(@゜▽゜@)ノ。
ガラスのコップ作り体験をしました!丁寧に面白く指導してくれて楽しい時間を過ごせました。大変でしたがいい思い出になりました。
この時節、ガラス吹きの体験が出来なかったり、費用が高かったりしますが、リーズナブルな料金で体験できるのは良いと思います。今回は小2の子供が体験しましたが、なかなか上手に作れたと思います。
初めての吹きガラス体験‼️作品を造る大変さを実感😊とても楽しく良い時間を過ごしました👏👏 また、行かせてい ただ来ます☺️
軽井沢駅から車で15分ほどの場所にあるガラス工房です。ガラス食器の制作体験で訪問。今回はグラスを作りました。どんな形状のものを作りたいか事前に用紙に書き込みます。実際の制作はスタッフの方が手取り足取りという感じで、ほとんど言われるがままという感じですが、それでも仕上がりの出来は体験者の技術?に左右されます。わずかな時間でしたが、ガラス工作の奥深さは体験できました。軽井沢滞在の際にはぜひチャレンジしてみることをおすすめします。
インストラクターの方が親切で子供だけでなく、大人も楽しめる場所です。次女はここで作ったコップで水やジュースを飲んでいます!
名前 |
軽井沢ガラス工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-48-0881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

まず一声楽しい〜⤴️⤴️⤴️😆私は吹きガラスの体験を家族とさせてもらったんですけど、オレンジ色に熱せられたガラスがくねくねしてドキドキです😊そのクネクネのガラスがコップや風鈴の形になってく…本当ワクワクです。店員さんも丁寧に教えてくださいます😊💕とっても素敵な夏の思い出になりました。