本場の味!
豚バララプソディの特徴
本場の韓国料理を堪能できるチゲが絶品の料理店です。
サムギョプサルやビビンバが人気で、女性客にも好評です。
豪華なメニューに加え、タコ鍋やチーズトッポギも楽しめます。
キムチスンドゥブを注文しましたが、辛さの中にしっかりと旨みがあって本当に絶品!辛党の僕には最高の一品!豆腐はとろとろ、スープはコク深くて飲み干したくなる美味しさでした。具材もたっぷりで、ご飯が止まりません。さらに店長さんがとっても面白くて、店内の雰囲気も最高!美味しい料理と楽しい時間、どちらも味わえる素敵なお店です。また絶対に行きます!
初めていったけど、辛いの苦手でも美味しかったです。最後にお店の方が辛くなかったか、気を使い聞いてくれるやさしいかたでした。
平日の夜に予約して伺いました。平日でも既に予約でいっぱいの様でした!!豚バララプソディ初上陸でーす✌️美味しいと噂で聞いていたので、頼んだのはサムギョプサル🐷定員さんが美味しく焼いてくれました🙏〆のキムチチャーハンにチーズをトッピングした日にはもう...チンチャマシッソヨ!!!ボンボンジュースも美味だったぜ🍇次は海鮮チヂミ、ビビンバ、チゲとまだまだ色々な韓国料理を食べにいざ参りたいです🇰🇷ごちそうさまでした🙏
久しぶりに行ったら、すっかりサービス良くなって、味は相変わらずおいしくて、いいお店になっていました。大将の息子さん?とお孫さん?らしき人たちがやってました。愛想がよくなってなによりです。もともとのポテンシャルは高い(料理がおいしい)お店ですから、韓流ブームに乗って、静岡市の老舗本格韓国料理屋として頑張ってほしいものです。石焼ビビンバとケジャンチゲ(カニのチゲ)を食べたけど、どっちも美味かった。令和6年7月石焼ビビンバと海鮮チヂミを食べた。安定のうまさ。今度は夜も来てみたい。辛いのは苦手だが、ビールが旨いと思う。
本場の味を求め大門へ、昨日の新大久保でのチゲの味が忘れられずググってみると、静岡でもチゲが食べられる🤭そりゃ行くしかないでしょ🫡と思い立ったら車を走らせていました。お店はテーブルが5席かな🤔私は1人だったので2人席のテーブルに着座。メニューを見ながら、やはり純豆腐チゲにしました。辛さは3辛にしてみましたが、もう少し辛くても良いかな?日本人向けの辛さです。とても美味しくいただきました🙆次は、チャプチェやサムギョプサルを食べに行く予定‼️
前の店主さんの時から通わせて頂いております。味は変わらず素晴らしく、全体的に提供が早くなり、以前よりお店として活気が出ている印象です。メニュー表や店内のBGM、SNSなど世代交代して頑張られている様子がよく分かります。ここのチヂミを食べたら、他のものは食べられないくらい美味しいです。よくあるチヂミよりも厚さがあり、もっちりしています。見た目はお好み焼きのようです。海鮮の具も、お値段以上にたくさん入っています。チヂミはどの種類もおすすめします。店主さんも、明るくフレンドリーな感じです。ここで見るような攻撃的な感じではありません。
サムギョプサルを食べたくて、焼き肉店ではなく、韓国料理のお店を検索したところ、こちらにたどりつきました。お店の前は何度も車で通るので、気にはなっていたお店です。予約もしていませんでしたが、17時30分頃お店に着き、家族5人分、席を案内していただきラッキーでした♪1品1品ボリュームがあるので、色々オーダーしてみんなでシェアして食べれるのがよかったです。お会計の際には、【お味はどうでしたか?】と聞いていただいたり、とても丁寧な接客をしていただきました。どのお料理もとてもおいしく、また行きたいお店の1つになりました。次回が楽しみです♪
美味しかったです。帰る時にはお味どーでしたか?って凄く丁寧に聞いてくれたり。凄く良かったです。
■ほんとに普通の韓国料理■思い描いた通りの料理が出てくると思う。
名前 |
豚バララプソディ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-247-8805 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/butabara_rhapsody/profilecard/?igsh=MWppNHBldDJudndlcg== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前から食べたかったサムギョプサル。豚肉好きにはオススメ。あぶり身が多そうで重いかなと思ってましたが、とんでもない、ペロリでした。もっと食べれます。たっぷり追いチーズ(ポッポチーズ)のキムチチャーハンも最高!いやぁ、美味しかった!🥳