西郷隆盛の歴史と一緒に、図書館でひと休み!
ペガサートの特徴
御幸町に位置する美しい建物で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
便利な地下道でセノバや市営駐輪場にアクセス可能で、利便性が高いです。
4階から6階には見やすい図書館があり、毎日のように利用されています。
大雨の時入口を迂回させられるが迂回する上のルーフを開いて雨避けにして欲しい。
ショッピングモールではありません。以前は地下が飲食店フロアでしたが、今はクリニックやウィッグ店ばかりでラーメン店1軒のみ。あとは1階にタリーズとドコモショップ、2−3階は旅行会社、不動産会社等。その上は、市立図書館の分館です。
図書館があるので、毎日のように通っています。御幸町図書館はスペシャル便利でうれしい!助かります。あと地下のフジ麺さんが、有名です。メニューに素ラーメンをラインナップしております。麺とスープに自信ある翔子ですね。
DOCOMOショップに通います。担当者の木村さんが親切に対応して呉れます。資格も二級お持ちで、一級の最上級目指すと言って居ました。素敵な美人が目印です。新しい機種お願いしました。💯🙌
キレイな建物です。図書館もありました。
トロロ で長芋食べました。おいしかったです。ちらっとみたら厨房はあまりきれいではありませんが・・・
おしゃれなお店もあり、時間のあるときにゆっくりと買い物を楽しみたいと思います‼️
ここのタリーズは落ち着きます。いつ行っても店員さんの笑顔が素敵です。
ここには4階5階6階に御幸町図書館が入ってますとても見やすいです。
名前 |
ペガサート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-275-1108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地下のフジメンさんの前のスペースに、以前はベンチが置かれていて、販売機でジュース買ってちょっと休憩するのが楽しみでしたが、コロナの頃に撤去され、今もそのままになっています。是非ベンチを復活させて欲しいです。