スープの濃厚さ、家系ラーメンの極み。
ぶっちぎり家の特徴
濃厚なスープとお米の相性が抜群で、大満足の味わいです。
食べ放題の漬物が美味しく、訪れる価値が高いお店です。
店主の人柄とスタッフの対応が非常に素晴らしい印象を与えます。
失礼なコメントになってしまいます。お店の方には申し訳ありません。静岡の家系ラーメンで一番好きなお店でした。自分は昔の濃度濃いめのスープをライスと一緒に食べるのが一番好きだった。今のスープも美味しいけど、醤油感の方が強く感じてしまい、昔の豚骨強めの濃さが恋しいです。家系ラーメン好きでいろんなお店行きましたが、あの味と濃さを出せるお店はぶっちぎり家さんしかなかった。今日食べにいって美味しかったけど、少し物足りなさを覚えました。
濃い家系ラーメンが好きな人におすすめのラーメン屋です。味普通でもドロドロなので、周辺の家系ラーメン程度の濃さがいい人には薄めがいいと思います。ランチではライスが無料で食べ放題なのですが、米が最近黄色っぽく古くなっていて美味しくありません。漬物も4種類くらい食べ放題です。
家系ラーメン食べたくて来店しましたがラーメン塩を頼んだら普通の塩ラーメンが出てきました。メニューをよ〜く見ると家系醤油しかなかったみたい💦店内は何だか綺麗ではなく、照明の暗さもあり暗ぼったいです。ランチタイムご飯は無料ですが照明のお陰で美味しく見えず事実炊き立てではなさそうな黄色い感じ。12時に入店してあのご飯ではちょっと💦チャーシューはゴムっぽく噛み切れない感が💦スープは見た目は透き通っていたが塩の他に何か味が混ざっているように感じました🤔家系ラーメン食べたかったなぁ。続報後日普通の家系しょうゆラーメンを食べました。土曜日はライス無料ではありませんでした。100円払って頼んでジャーの蓋開けてみたら黄色っぽいご飯がほんのちょっと。店主に言ったら新しいの入れてくれましたが。前回きた時のおばさんではなく、今日は男店主でした。とても愛想がよく気持ちいいです。チャーシューは低温調理っぽく麺はあまりコシがなかったかなぁ。スープも家系しょうゆの他に何か後味がするような🤔
味とボリュームは静岡県内でもかなり上位だと思います。ただ行って見ると夜は3回に2回は営業してないです。昼は4回に3回位は営業していますが夜はかなりの確率で臨時休業します。それも昼にスープが無くなったので仕込みの為休むとかの理由ですがそれならば昼の営業終了時にはわかると思うのですがなぜか夜の営業時間直前の案内なので行って見てやって無い、SNS確認する→臨時休業という事がかなり頻繁にあります。それでもまた行ってしまう自分に腹が立つけどまた行っちゃうんだろうな…。
他のどの県のラーメン屋を漁りましたが、ここより美味いラーメンは見つかりませんでした、スープの濃厚さお米との相性の良さ全てがパーフェクトマッチしていて舌ベラの上で踊り狂っております。三ツ星のシェフより美味しいです。
初来店!食券機では無く注文方式。麺の硬さ等は聞かれずだったので注文時に自己申告が必要です。脂が多かったので 次回注文時は脂少なめにしようと思いました 。チャーシューがしっとり柔らかでとても美味しく感動しました 。今まで食べたチャーシューで1番美味しいと思いました!ご飯は100円でセルフサービスきゅうりの漬物あって嬉しい 🥒ご馳走様でした。
味はもちろんですが、店主の人柄も良いですね。
ラーメンもいいけど食べ放題の漬物がおいしい。
ラウンドワンあとに来ました。口コミでみたから身構えてたけど店員さん普通に接客良かったです。家系かつけ麺で迷ったけど、お腹が減っており、メニューにつけ麺は大盛り無料とあったので迷わずつけ麺に。ラジオが雑音や話し声も消してくれる感じで居心地良かったです。大盛りならつけ汁を追加してもらえたので最後まで美味しくいただきました。
名前 |
ぶっちぎり家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/tsukementaiga?s=21&t=M040f-YFTLjZLA3uSCKnTg |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチタイム来訪家系ラーメンのお店。・しょうゆラーメン(800円)固めオーダー。味は本格的な家系ラーメンでした。例えるなら、東京名門の武蔵家に似ていると感じました。チャーシューも大きくて美味しいです。・ライスランチタイムはおかわり自由(無料)きゅーちゃんなども食べ放題です。・改善ポイントせっかく美味しいのに立地が勿体無いと思いました。また、店内の清潔感も改善余地があると思います。味は絶品なので、オススメです。