地元の神社、須賀神社で特別な日を。
須賀神社の特徴
立派なクスノキが並ぶ境内で穏やかな時間を過ごせます。
節分から球歴初午の日の行事が魅力の神社です。
地元の人々に親しまれているアットホームな雰囲気です。
節分から数えて球歴の初午の日に行事をするのは須賀神社と言ってる前は牛頭大社だった事が由来するのかも。
地元の神社なのでよく寄ります。樹がでかい。巨木っていいよね。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒421-0112 静岡県静岡市駿河区東新田1丁目16−12 |
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4406118 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クスノキの多い地域ではあるが、こちらも立派なクスノキ。