江戸時代から続く割烹、刺身とビールの至福。
山志んの特徴
江戸時代から続く超老舗で伝統の味を楽しめます。
新鮮な刺身が心ゆくまで堪能できるお店です。
蔵座敷での食事ができる雰囲気抜群の割烹料理店です。
出張でタスパークホテル宿泊で夜ご飯の場所探して見つけました。今は再開間近で2200円コース(一品注文は可能)しかないとのことでしたが、これが大当り。旨すぎて写真撮り忘れたが都内なら4000円コース並みの旨い料理。この日はお通し(写真の品 これだけで当たりを確信)、刺身三種、秋刀魚焼き、小鍋、メヒカリ唐揚げだったけどすべて割烹だけあって逸品の味。満足すぎる大当りのお店です。接待にも使える素晴らしいお店でした。
初訪問❗外見からして高そうなお店にみえましたが、良心的なお値段と料理もおいしかったです。刺身の盛り合わせ、二人前で頼んだのに、四人前くらいの量でした。満足🍴🈵😆
常に冷たい状態のエビスビールが飲めます。オーナーさん返信ありがとうございます。
料理は刺身を中心に新鮮なものを出してます。ビックリしたのがサッポロ・ラガービールがおいてあって、美味しくて売っている所を教えてもらって買いに行きました。
料理がよいです!料理長が工夫して調理出してます。
送別会で訪れました。メヒカリの唐揚げ、鴨鍋、キノコと豚肉の料理、何とかラーメン量もお味も盛り付けもたのしみました。カウンターは、常連さんがおり、マスターと仲良し。こちらには、笑顔の女将が着物姿でお料理の説明をしてくれました。柚子胡椒や梅のペースト等付け合わせも、美味しく楽しんで食事ができました。
1年半ぶり?くらいに行きました。前よりメニュー増えてて美味しかったてす✨
江戸時代から続く超老舗です!料理も最高です♪追記:12月初旬に再度お邪魔しました!ぶりしゃぶ&ぶりカマ、最高でした♪
職場の飲み会で初めてお邪魔しました。落ち着いた良いところでしたよ🎵写真より後からもご馳走が出たのですが、途中から酔ってしまい撮影を忘れました🙇
名前 |
山志ん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-88-2517 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

奥の部屋でお食事をいただきました。コースで少しずつでてきますが、最後はお腹いっぱいになりました。量も十分で美味しい料理でした。