海と富士山の大パノラマ。
石津海岸公園の特徴
海越しに見る富士山が大変美しく、冬の日に特におすすめです。
芝生が整備された公園で、グランドゴルフやピクニックが楽しめます。
駅や街から離れたリゾート気分を味わえる、静かな景観スポットです。
本当に美しい景色が見られます。富士山もよく見える。癒される場所です。人の散歩、ワンちゃん散歩の方、ワンちゃんもとても多いです^ ^ですが、平日の昼前後は人も少なくゆっくり静かに過ごせます。花火大会の日は綺麗に見られます。子連れの方は遊具はないですが、自然の物(石、流木)などで遊びを見つけてみたり、ボールや遊び道具を持って伸び伸び遊べたりできると思います。
夕暮れ時に行くと雰囲気がすごくいいですね。海が空色に染まってうっとりしてました。石津海岸公園の堤防沿いから大井川の果ての堤防沿いまで歩行者自転車道が10kmほど続いてます。サイクリングにおすすめです。
晴れた日には青い海、抜けるような青空が一望できる、プチリゾート🌴って感じで、暖かい日にはお弁当を持って娘とプチピクニックに行ったりします。津波対策も万全に作られてますから、安心です。石津海岸公園に是非、立ち寄ってみてください。潮風と蒼い空、真っ青な駿河湾の海、癒されますよ。
駐車場がよく分からず、サッカー場近くのトイレ横の駐車場に停めました。あいにくの曇天で、富士山は望めませんでした。
夏は芝生が美しく、冬は富士山がよく見える。日本一素敵な場所です。
芝生があり、お年寄りがグランドゴルフを楽しんでいます。駿河湾が一望でき、富士山も見えます。芝生の緑と海の青がとてもキレイです。
水天宮から入った突き当たりサッカー場の横の駐車場は昼間だけです。奥に止めると出る事が出来なくなります。外側も置けます。サッカー場のトイレは汚れています。車椅子の方はサッカー場とゲートボール場の間を入った駐車場?に停めるとスロープ(かなり急坂で要介助者必須)が有ります。
芝生で整備されててとても綺麗です。小さい子をつれてサッカーやバトミントンなどの親子のふれ愛には持ってこいの場所です。散歩も堤防があるので景色をみながら長い距離を散歩するには良い場所です。
朝、防波堤に登った瞬間目の前に駿河湾越しの壮大なる富士山が写し出されました。これが焼津の海岸公園だ!と実感した。
名前 |
石津海岸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-628-3126 |
住所 |
|
HP |
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/yaizu/yaizu_park.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

海と富士山を大パノラマで一望できるスポットです。芝生もあり人も少なく、のんびり過ごせます。ベンチ、水道(飲み水用も)、トイレ、駐車場あり。ウォーキングコースも整備されています。