美味しい鯖フィレと富士山!
小川漁業協同組合の特徴
焼津水揚げ国産加工の鯖フィレは脂のノリがよく、美味しさ抜群です。
冬の時期には美しい富士山を一望でき、絶景を楽しめます。
年1回開催のさば祭りは、地元の魅力を体感する絶好の機会です。
焼津水揚げ国産加工の鯖フィレを購入塩が濃い感じがしますが脂のノリはよく美味しかったです。
10年前に、良く行った場所です‼️😀
観光用の漁港ではないので、お店が少ないです。
前を通っただけ。一般の人は立ち入れないんじゃないでしょうか?
家族との観光旅行で訪問しました。なんとなくドライブしていたら、こちらの漁港を見つけました。釣りをしている人が結構いて、静かな場所でした。漁港特有の磯臭い感じがしなかったです。
さば祭りを年1回開催します。凄い数のさばの塩焼きが、来場者に振る舞われます。とても美味しいですが、開始2時間弱ほどで、無くなってしまうのため、お目当ての人は、早めに来港するのをお薦めします。あと、ハンマーヘッドシャーク、カグラザメ、マンボウ、カジキなどの珍しい魚も展示されて、これらの魚全て大きさも大きいので、迫力で圧倒されます。実習船に乗れたり、有料だけどヘリコプターの遊覧飛行、格安で鮮度が良い海産物の出店以外にも、献血、肩もみ、など珍しいブースもあって、あきません。
冬の時期はキレイな富士山🗻が一望できます✨
そして、かつては美しい場所だったが、今日は放棄されている(原文)E um lugar que já foi bonito, hoje está abandonado
泳がせしたかったがアジが釣れなかった。
名前 |
小川漁業協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-624-8130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

釣りに行ったのですが何も釣れないし釣れてなかったのですが富士山がめちゃめちゃ綺麗に見れて良かったです!