ムーミンと過ごす新しい宿。
休暇村奥武蔵の特徴
ムーミンバレーパークの近くで、魅力的なロケーションです。
家族向けの設備が整っており、子供連れでも安心です。
美味しい食事を楽しめる充実したプランが好評です。
近所の山に登り下山後にやってきました。露天風呂から見上げる空が最高でした。自分は入りませんがサウナもついてます。ただ温泉じゃないから日曜昼過ぎでしたが空いてますね。しかも吾野駅との間は送迎バスが往復しており至れり尽くせり。これで1,000円なら満足度は高いんと思うんですけどね。
日帰り入浴で利用しました。利用客も少なく快適に過ごす事が出来ました。又、アップルパイを頂きましたが、甘さも絶妙で生地はサクサクで大変美味しかったです。スタッフの方も自然な対応で心地良かったです。自宅から近隣にこんなに素敵な場所があったとはつゆ知らず、もっと早く利用しておけば良かったと後悔しております。次回は是非宿泊で利用したいとおもいます。
都内から近い穴場だと思います。館内は広く部屋も快適です。温泉で露天風呂あり。料理はバイキング形式で種類が豊富、工夫が感じられます。観光地としては地味ですが、静かにゆっくり過ごすのに適しており家族連れにもお勧めです。
にしかわ館にて初めて利用させて頂きましたが、にしかわ館は広くて、とても綺麗で新しい建物という感じを凄く受けました。今回3階に宿泊したのですが、部屋はHPに掲載されている通り、バルコニーが広く足が伸ばせるチェアー1脚と、座面が少し高めのチェアー1脚の合計2脚に小さめのテーブルが置かれており、目の前の森林と天気が良ければ星空がバルコニーから優雅に見れる作りになっており、とても快適に過ごすことが出来ました。あいにく、宿泊の日は午後まで雨だった為、星空を見る事は出来ませんが、それでも、風呂上りにバルコニーに出るととても気持ちが良かったです。また、宿泊した3階での感想ですが・・・バルコニーも天井に覆われていますので、風が強く吹き込んで来るときを除けば、雨でもバルコニーに出る事が出来ると思いました。尚、299号線が近い事から、窓を開けていると、車とバイクの音が結構入ってくる状態でしたが、窓が防音になっているので、閉めて空調を使用すれば音は気にならない感じでした。食事ついては、ビュッフェ形式のみとなるのですが、夕食は席が決まっており、案内されるのですが、ファミリー向けのエリアとカップルや年配者などが別のエリアに配置されており、小さいお子さんの宿泊も多い日ではありましたが、小さいお子さんが、うるさく感じる事もなく、ゆっくりと食事をする事が出来ました。特に、小鉢が充実しており10種類近くあったでしょうか?バイキングながらとても取りやすく、混雑する時間帯の利用でしたが、後ろに並ばれる事もなく、ストレスなく料理を取る事が出来て、とても良かったです。翌朝、7:00から瞑想会が開催されていたので参加させて頂きましたが、とても素晴らしい講師の方で、初めて瞑想というものに触れる機会となったのですが、終了後、目がかなりシャッキリする位、効果を感じられる素晴らしい機会にも触れる事が出来て、最高の宿泊を体験する事が出来ました。サウナも男性用では96℃くらいとしっかりと高温になっており、ととのいチェアーも1脚と木製の長椅子があり、宿泊施設のサウナでととのう事が出来るとは思わずビックリしました。水風呂が20℃位なので、そこはサウナ専用施設とは違う所ですが、それでも大満足です!
もう一度行きたいです。子連れにおすすめです。・スタッフの方(特に女性)が皆さん優しく、丁寧だった・本館も綺麗に清掃されていて気持ちよかった・温泉に樽風呂があってよかった・ご飯が小鉢がたくさんあり食べやすかった・どれを食べても美味しかった・ムーミンがあちこちにいて癒された・ご飯の近くにキッズスペースがあり、ゆっくり食事できた・近くに川があり、遊べた・夜は、星空を説明してくれるイベントがあった。
昨年(2023年)4月に利用しとても気持ち良い滞在だったので 今年(2024年)はホタル鑑賞バスをお目当てに利用させていただきました。今回も支配人さんをはじめスタッフの方々全員でのおもてなし 本当に心地よかったです。食事も美味しい(二泊しても全品制覇できず!)また伺います(*^^*)
ムーミンバレーパークのオフィシャルホテルになっているので、あちらこちらにムーミンとなかまたちが出迎えてくれていてとても可愛いです。スタッフの方たちの気遣いがとても心地よく楽しく過ごすことが出来ました。森の中のお風呂も大小とあり鳥の声を聞いたり木々の間から星や月を眺めたりとゆったりと過ごせました。食事は朝夕 どれをいただいても美味しい~。小鉢がたくさんありどれも可愛らしく盛られていたりライブキッチンでは出来たてのものをいただけたり、目でも楽しめるお食事でした。キッズコーナーもあったりと全てに心遣いが感じられました。
2歳の子供を連れて宿泊しました。食事のビュッフェが、とにかく美味しかったです。コロナ対策で小鉢に少量入ったものに変わったのでしょうか?少しづつ色んなものが食べれて50代の母も大満足でした。お風呂については、子供の椅子がありますが子供シャンプーなどがなかったので持参しなくてはなりません。今後、子供用の頭体兼用シャンプーの貸出があるといいなと思います。内風呂と露天風呂がありましたが、温度は露天風呂の桶のような形をしたお風呂の温度が丁度よく、子供でも入れて良かったです。脱衣所にはベビーベッドもあるので体を拭くのも未就学児にはもってこいだと思います。お部屋も広く綺麗で良かったので、また泊まりたいと思います。
中々予約が取れなかったのですが、平日に1階西川館の予約に奇跡的に成功。お部屋は広く、モダンな造りとなっいて寛ぐことが出来ました。部屋の清掃も隅々まで行き届いていて、非常に清潔でした。部屋だけではなく、エントランスとか廊下とか、大浴場、露天風呂等々、全般的に清掃が行き届いていて、どこもとてもキレイなんですよね。朝夕食事のバイキングは、趣向を凝らしたメニューとなっており、そこらの辺のホテルバイキングとは全く違うコンセプトで、見た目、味、良し...です。又、奇跡的に予約出来たら...2連泊ぐらいしたいですね。
名前 |
休暇村奥武蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-978-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

犬同伴なのでコテージの方へ宿泊。休暇村へは富士田貫湖のコテージも行った事があるのですが、こちらはホテル施設からとても近い場所にコテージがあるので、食事や温泉に行くのが便利でした。清掃も行き届いていて、とても清潔に管理されておりますので、気持ち良く安心して過ごす事ができました。お風呂も露天風呂が有るしブュッフェも種類が多くて美味しくて楽しかったです。