濃厚豚骨ラーメン、石焼チャーハン。
らーめんと石焼めし 若虎の特徴
醤油・味噌・塩の豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
熱々の石焼チャーハンは、一度食べる価値があります。
昔からのラーメン屋で、餃子専門店からの業態変更を経ています。
中華そば🍜と石焼きチャーハンをいただきました^ ^さすがに石焼きとあり、熱々で大変美味しく頂きました^ ^
塩中華そばチャーシュー麺と肉餃子を頂きました。重くないスープに細ストレート麺のため、身体に優しいラーメンです。菊川の老虎でも、「昔ながらの塩チャーシュー麺」を食べているので、安心して注文しました。肉餃子も美味しく、満足したランチでした。
駐車場が広く止めやすい。キッズメニューもあり、キッズ椅子や子どもも茶碗も揃っているため子連れで利用しやすい。値段もリーズナブル。石焼ピリ辛チャーハンが美味しいのでオススメ。紅しょうが入れ放題。紅しょうが好きには嬉しい。
わりと混んでいます。麺虎ラーメンの姉妹店のようですが本店よりあっさり系で野菜など多めで女性向けなオシャレなメニューが多いです。から揚げはむね肉でかためです。
注文は店員さんが聞いてくれるスタイル。めん虎の浜松店・袋井店に比べ、チャーシューが厚切りで満足感あり。スープは浜松店と同じ感じで、良い意味で裏切らない。ただ、高菜は置いてない。紅生姜はある。オススメの唐揚げはニンニクがきいているけど、皮がパリパリ、モモ肉のジューシーさがあり、とても美味しかった。食べきれない分は持ち帰りさせていただきました。
系列と思われるめん虎の浜松には月一ぐらい、袋井も年三回は行くが、こちらは初。この店じゃない時に食べた味があまりに合わなくて、この地に来る事すら拒んでしまった次第。メニューを見ると他より安い気がする。ただ高菜がない。これ大事。欲を言えばブラックペッパー(袋井もない)、ニンニク(浜松もない)も欲しい。このチェーン少しずついいものが各店に横展開されず足りないのだが、ここは全部ない。それでも良い方は安いのだからいいと思うけど、私はそれじゃ魅力がない。そうなるといつでも食べれる味なので、個人的にはここで食べる理由はないかな?と。
こういう店にホスピタリティを期待するのは違うのだけれど、ホール係の長身の女性の客捌きに難あり。先客2名、こちらは1人、席は空席があるも、食事後の片付けが終わらず手一杯な様子。ひたすら無視され5分後に着席、オーダーはすぐに通るし、スープや麺の調整も手慣れたもの。野郎一人で気楽に食事するなら⭕️カッブルや家族は不向きかな…
ここ数年で訪れたラーメン店の中でコスパ最強です。15:00ぐらいに来店。提供がめちゃくちゃ早くびっくりしました。焼肉丼のセットこってりラーメンで頂きました。焼肉丼のボリュームがすごい。甘辛で肉がたっぷり。他店のセットの丼の1.5倍ぐらいあります。いつもはセットの麺は大盛りにしますが、お腹いっぱいになって、替え玉は断念しました。こってりラーメンは天下一品ラーメンのスープをサラッとした味わい。ランチとはいえ、これで869円でした。店内も広く清潔。駐車場も広くご家族連れにもいいですね。
石焼チャーハンラーメンセットを注文。オーダーしてからテーブルに届くまでかなり早く焦りました。ラーメンはラーメンメニューから選べ、定番?のこってりラーメンを選択。チャーハンは最終的には自分で混ぜて少しずつよそって食べる感じ。パラッパラで石鍋に接した部分はカリッと香ばしく良い食感。ラーメンは細麺。こちらも美味しかったです。
名前 |
らーめんと石焼めし 若虎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-21-3221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメンは豚骨ベースで醤油・味噌・塩、どれもこってり。あっさりもありました。これは女性が好きかな😄麺の硬さも選べます。激辛味噌は1~3あるけど辛いの苦手なので辛さはわかりません😅唐揚げは肉厚。醤油と生姜が効いていて…ご飯が欲しくなる唐揚げ。油淋鶏とマヨかけ唐揚げもあります。ガッツリ食べるには最高のお店だと思います。